
妊娠5週で体調不良が辛く、特に朝に気持ち悪さやめまいを感じています。食事をしても気持ち悪くなることがあり、夕方は少し楽になりますが、帰宅後に再び気持ち悪くなります。職場で迷惑をかけてしまい、今後の症状が不安です。同じような経験をした方や、つわりで休んだ方の症状について教えてください。
まだ妊娠5週なのに、(特に朝)の体調不良がつらい。
気持ち悪くてたまにめまい
お腹空いてきて気持ち悪くなるけど
食べたら食べたで気持ち悪い(吐くまではいかないけどたまに嘔吐く)
夕方頃少し楽になるけど
家に帰ったくらいからまた気持ち悪いけど
多少なら食べられる
(さっぱりしたものなら)
職場でも仕事貰ってもらったりしてしまって申し訳ないです。
まだ5週なのに、これからもっとつらくなるの?
と不安で仕方ないです😭
似たような方いらっしゃいますか?
また、つわりが辛くてお仕事休まれた方は
どんな症状で休まれたのでしょうか?
教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
私もほぼ同じ症状でしたが、そのまま悪化することなく軽めのまま初期脱出しました。
なのでもしかしたら今以上しんどくならない可能性もあるのであまり怖がらないで下さい🥺ストレスが1番悪化の原因..
ただつわり自体は軽い方とはいえ、気圧による頭が割れるような痛み、貧血による目眩、立ちくらみが起きたりして危なかったので、そういう時はお休みしました🙌(元々頭痛も貧血もないタイプだったのですが妊娠の影響こわい😐)

はじめてのママリ
私は6週からつわりが始まりました!
立つと吐くのでごはんとトイレ以外は寝たきりでした😅
食べないと気持ち悪いので食べて寝転んで頑張って消化しようと吐き気を耐えながら数時間我慢してもう大丈夫かなと立つと吐くを3食繰り返してました💦
なので仕事は1ヶ月半休みました😅
接客業なのでさすがに途中で吐きにも行けないし無理だったので休みました!
コメント