
年少の子供がいます。この時期の子供の交友関係って難しくないですか?😭…
年少の子供がいます。この時期の子供の交友関係って難しくないですか??😭入園してからずっと一定期間この子が大好き!って時期があれば急にその子の名前を言わなくなって次は違う子…みたいになったりしまず😅😅
それでも最近は、ずっと大好きな子がいたんで、もう夏休みにも入るし勇気出してママに連絡先を聞きました。
でも夏休み直前であんまり最近遊んでないような感じできまづくて?うちの子がすごいガツガツその子が大好きなので行くんですけどその子はどう思ってるのかあまりよくわからなくて自信も無くなってきて…。
そのママも忙しそうだったしあまり夏休みの予定も合わず、
ほんとに終盤くらいしか空いてなさそうだったのでじゃあ無理に夏休み遊ばなくてもまた今度機会があったらいつでも遊びましょうね!といいました!もちろん忙しいので申し訳ないのもありましたがその子が会いたいと思ってくれてるのかすごく自信がなくなったからです…
この場合、自分から夏休み遊びましょって言ったくせに感じ悪いと思われましたかね…?
子供が仲良しで、向こうも遊びたいと思ってくれてるなら自信を持って遊びたいなと思うんですけど、どう思ってるかわからないと怖くて…
こっちが一方的なわけじゃないですか?嫌がってないですか?と聞いたんですがそれに対しての返答がなかったので余計不安になりました🥲🥲みなさんならどう思いますか?わたしはよくないことしましたかね?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
大丈夫だと思いますよ😌
ですが、夏休み遊ぶなら子供同士がどう思ってるかより、相手のママさんが働いてるか、帰省や旅行の予定がないのかをまずは聞いた方がいいですね💦
長期休みは家族でと考えてる人も多いので、うちは誘った事ないです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大丈夫という客観的意見の言葉が聞けて安心しました😭
お仕事の話もこちらの実家に帰省する話もしました😭💕その上でなかなかタイミング合わず、終盤くらいしか予定合わなさそうだったのでまたの機会にしましょう!ということにしました🥲🥲
そうですよね…またお互い求め会えればいつでも遊べるのかなと思ったので…
ままりさんの言葉を聞けて安心しました。ありがとうございます😭