
実の父親が苦手な方いらっしゃいますか?私は実の父親が苦手です。私の実…
実の父親が苦手な方いらっしゃいますか?
私は実の父親が苦手です。
私の実家は近く、父親母親ともに健在ですが
2人はもう何年も前から家庭内別居状態で会話はなしです。
母親は離婚したいそうですが、父親は体裁重視なので
離婚に応じません。またお金は残したくないので
全部自分で使い切りたいみたいな感じらしいです。
実の父親から2週間に1回くらい、家に行ってもいいか?
というLINEが来ます。私はもともとフルタイムで
仕事もしていたので、土日だけが自分と娘の時間で、
夫は仕事なのでいませんが、娘の習い事の送り迎えや
娘も一緒ですが、友達との予定を入れたり、
娘が楽しめる場所へ遊びに行ったりして過ごしていました。
今は産休中のため、あまり遠出はできませんが、
できる限り娘が飽きないように過ごしています。
今3回連続くらい、いろいろな理由をつけて断って
いるんですが、それでもめげずに連絡してきます。
来てほしくない理由としては、
・私と会話はほぼないこと。父親と母親仲悪いので
母親の話はタブーです。そのためほぼ会話なし。
・弟がいますが、弟も父親といろいろあり嫌いなので
弟の話もできません。
・父親はほぼ育児、家事をしてこなかった亭主関白
人間のため、娘と何をしていいのか分からないみたいで
自分の携帯を見せたり、娘がYouTubeを観たりしていたらその横に座って目を瞑って寝たりします。
・どこか遊ぶところに一緒に行こうとかという発想は全くなく、公園にも私自身父親と一緒に行った記憶もないので、
そういうことも言って来ません。
・スーパーに買い物に行くくらいです。
・回転寿司やマクドナルド嫌いな父親なので、一緒に昼ごはん行こうもめんどくさくて私が嫌です。娘に合わせるべきなのになんで父親に合わせないと行けないのかと思うからです。
・こんな感じなので、娘を少し見てもらって、少し自分時間も無理です。一緒に出かけてもチャイルドシートも乗せられません。
私ももういつ産まれてもおかしくない状況ですが、
来てもらっても迷惑で、娘と2人で過ごし、
何かあったら夫や母親に連絡をして、夫と病院、
母親に娘をお願いするというスケジュールで考えているので
何にもできない父親が家にいても正直迷惑な状況です。
上手く断る方法ないかなと思っているのですが、、、
難しいです。。。
両親が仲良しの家庭とか羨ましいです。
じじばば孫とかでおでかけはうちは一切ありません。
義理実家は両親は仲良しですが、両方ともベビースモーカー
なので家に行ったり、預けたりすることはありません。
- ちょん(妊娠38週目, 3歳11ヶ月)
コメント