
A団地F棟とK棟、B団地C棟の比較をしている質問です。費用や立地条件を考慮し、どちらを選ぶか相談しています。
1 A団地 F棟 現在←
階数5階中4階
築年数古いためゴキ率高い
小学校は歩いて5分かからない
保育園も周りにあるがそこに入るかわからない
買い物する場所はなく車で10分くらいのとこにある
駐車場月0円
家賃13600円
2 A団地 K棟 現在の団地のちがう棟
階数5階中1.2階 ←選べる
築年数↑と一緒
小学校↑と一緒
保育園も買い物する場所も↑と一緒
駐車場も↑と一緒
家賃↑と一緒
3 B団地 C棟
階数5階中1.2階 ←選べる
築年数↑と変わらない
小学校歩いて10分ちょい
保育園周りになし
駐車場月5000円
家賃10000円
2か3にする場合
かかる費用 退去費5.6万 敷金5万 Wi-Fi設置金
みなさんならどれを選びますか?
- M_IIII(7歳, 9歳)
コメント

あずき@輝希マム
3だと、買い物する場所はどこになりますか?

ルミ
衛生面と買い物の場所によってですよね。私は3にしたいですね。
-
M_IIII
衛生面は1〜3変わらないです!
- 6月7日
-
ルミ
おお(;´д`)
費用的に大丈夫であれば1でもいいのかなとか思ったんですが
すいません。私ゴキってだけで辞めた方がいいよーの考えで。。
建物上の階だと上がってくるのは少ないと聞いたので。下だと数センチの隙間でも侵入してくるそうなので- 6月7日
-
M_IIII
あ、1と2の違いは階数です!
いま4階ですごくつらいし
つぎが産まれたら余計いまより
負担になるしで移動するかを
悩んでます!
ゴキ嫌なんですが団地じゃないと
お金たまらないんです😞
4階でもゴキは出てきているので
覚悟はしてます!- 6月7日
-
ルミ
理解が疎くすいません(;´д`)私は二階にしてるので上の階で上り降りが辛いようでしたら下の階に変えても大丈夫ですね。
凄い覚悟だと思います。私ダメですね(+_+)
やっぱりこれからの事と今のお子さまの事を考えたら階の変更でお金を少しでも貯めるのが賢いですよね!!
確かに二階でセミの侵入があるぐらいなので- 6月7日
-
M_IIII
1階か2階かなとは考えています☹️💦
わたしも発狂レベルですが
家を建てたいし私もいま専業主婦で
収入が旦那しかない為我慢してます😭
同じ棟の1.2階がいいとおもいますか?- 6月7日
-
ルミ
私自身高いところに住んだことがないので二階が落ち着きますね。階段の上り降りとか荷物もって上がるとか息できてるかな?って感じですもん笑
いざってときは強いそうですよ!ゴキ苦手な方(°∀°)
私なら状況変わらないなら階を変えるにしますね。実際実家で妹が生まれたときも4階から2階に下げてるので- 6月7日
-
M_IIII
足ガクガクですよ!笑っ
階を変えることにします!☺️💕- 6月7日
-
ルミ
よい方向にお話が行くといいですね(´ω`)
何より上のお子さまとこれから生まれるお子さまに無理ないように- 6月7日

ぴこりーな
私は2かな。
今のお家はエレベーターなしってことですよね?
2人連れて4階はキツイです。
ゴキはある程度古いお家だとどこでも出ますので諦めます。
主人がホウ酸団子効くと言ってました!
義実家で効果抜群だったそうです。
-
M_IIII
やっぱり2ですか?(´・ω・`)
なんか同じ団地に退去費敷金払うのか
って考えたら、、、悩んでしまい😣
いまは10キロの子を片手に抱っこ
片手に買い物袋って感じで
すっごいきついです😭😭
ホウ酸団子はゴキどこで
しぬんですか?- 6月7日
-
ぴこりーな
10キロ抱っこで4階、きつすぎます。。。
尊敬します。
エレベーターありでさえチョロチョロするので大変なのに。。。
ゴキはホウ酸団子食べると喉が乾くらしく、下水とかに行くみたいです。
あとは巣に持ち帰って死んでるかですね。- 6月7日

Ri
まだまだ団地に住む予定でしたら1階のほうがいいと思います!わたしエレベーターなしの3階に住んでましたが、一人目のときは余裕でしたが、二人になると、二往復とか当たり前だし本当に疲れますよ!お金で毎日の大変さが無くなるなら、移動したほうがいいです😅エレベーターないならですが
-
M_IIII
くるまに家の鍵をわすれた時なんて
絶望的で飛び降りたくなります☹️笑
エレベーターないです😞- 6月7日
M_IIII
あ、すいません!
買い物する場所は車で2.3分のとこに
ありますがほんのすこーし
高い為行くのは避けているお店です😋
あずき@輝希マム
うちも団地で、築年数は私と同じアラフォーで古い方ですが…
ゴキは、毎年バルサンをたいてる&ホウ酸だんごででたことありません。
それ以外に衛生面で悪くなければ、2ですかね…
保育園と買い物場所は、やはり確保したいので…
妊娠中に引っ越すなら、近い方がいいかもと…
M_IIII
バルサンは月1してますが
小さいのがたまに(´・ω・`)
ホウ酸団子とかしたいのですが
子供が口に入れてしまったら
怖いのでできていません😣💦
ブラックキャップを置こうか
検討中です!
2も1と変わらないとは思いますが
いま下が2年以上人が住んでいない
状態で掃除もなにもしてないから
ゴキが上がってきてるのかな?
っておもいます(´・ω・`)
あずき@輝希マム
ベランダの排水口、隣との境目
水まわり
とにかくゴキがあがってきそうなとこに全ておいてます
…が、子供がそれこそ産まれた時から置いてますが、見えないようにおいてるため、触ったことさえないですよ😃
M_IIII
ゴキってたべたらどこでしにます?(´・ω・`)
あずき@輝希マム
ホウ酸だんごでもブラックキャップでも巣におもちかえり~で死ぬんじゃないでしょうか?
死骸もないので…
自分のとこがバルサンたいても飛んでくるので、境目大事ですよ^_^;