
時短勤務を続けることに対する夫の反応に悩んでいます。家事や子供の世話を全て私が担っているのに、夫はその状況を理解していないようです。どうしたら良いでしょうか。
私は今時短勤務なのですが、
子供が3歳になるまで時短をやめるつもりはない
と夫に言ったら、楽でいいねと返答されました。
辛いです。もう仕事辞めようかな
家事はゴミ出し以外全て私、
土日は、15時頃まで起きてこず、ひどい時は日が暮れるまで寝ていて、
激務のため、というわけでもなく
日が昇るまでゲームしているのが理由
平日子供の世話も私主体、
土日はほぼずっと私
それを当たり前の環境にしているのに
どうしてそんなことが言えるのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 1歳4ヶ月)

退会ユーザー
土日もゲームする暇があって、むしろ楽できていいねって感じですね😨

な
えー、あなただって仕事してるだけなんだから楽でいいねって返します🙌🏻
まずは私がしている家事育児全部やってから言えよって言って全部させてみては?笑

えみり
えぇ!?それはひどいです!
保育園利用で送り迎えも質問者さんがしてますか?私だったらもっと家事してもらうかせめて送迎あなたがしてねって言っちゃいます。
しかも双子ちゃんなのですね!

はじめてのママリ🔰
もう読んでいてめっちゃムカつきましたー。
仕事しかしてないあなたの方が楽でいいねって感じですね😟
こちらは名も無き家事を何個もこなし育児に仕事に毎日大変なのに!
コメント