

理央
妊娠中であることを伝えました
心電図、レントゲンは
パスするよう言われましたよ!

yuri46
妊娠中であれば受けられる項目だけでOKなはずですよー
私は健康診断自体も免除してもらいました(^_^;)
妊娠中で産婦人科で尿検査などもいつもやってるので、と説明したら免除にしてもらいましたよ。

yukiy
ありがとうございます!
そうなんですね。ネットでみると妊娠初期でなければ受けても大丈夫と書いてあるものもあったので、大丈夫かな?と思ったのですが、ダメなんですね。

yukiy
ありがとうございます!
全部受けなくても大丈夫なんですね。確かに産婦人科で検査してますからね^^;
病院で伝えてみます。

すぱっつ
健康診断を実施する側のものです。
基本的に経過が順調であればどちらも受けて大丈夫です。
もしやりたくないのであれば、会社の健康診断の担当者に今回は妊娠中なのでという旨を伝えてください。
病院によっては会社から健康診断を依頼されてるだけなので検査項目を変更するのに担当者に連絡をとって等時間がかかる場合がありますので。。

ゆきや
妊娠7ヶ月の時に健康診断を受けました!
健診の際に妊婦だと伝えれば出来ないものの項目はパスしてくれるはずですよ(*`ω´)
レントゲンは撮りませんでしたが、心電図はやりました(^○^)

退会ユーザー
私は何かあったら困るし、健診行ってるからやらなくてもいいよと職場から言われ、今年健康診断は免除してもらいました(・v・)ノ

yukiy
ありがとうございます!
会社と病院でのやりとりも必要な場合があるのですね。担当者にも伝えるようにします!

yukiy
ありがとうございます!
やはりレントゲンはパスされる方が多いのですね。
きちんと受付で伝えるようにします!

yukiy
ありがとうございます!事前に申告すれば免除もできたのですね。早く気付けばよかったです。。
コメント