
5年勤めた会社を辞める女性が、餞別を用意されていなかったことに寂しさを感じています。人手不足の中での退職や、家庭の事情が影響したのか悩んでいます。辞めるべきではなかったのか疑問に思っています。
8月で5年勤めた会社を辞めます
うちの会社は辞める人に餞別でお金を渡します。
今日、入金処理で金庫の中を見た時に
偶然、私への餞別の袋が出てきました
まさかの女性陣、全員から用意してもらえてませんでした…
❌と記載されてました
人手不足の中辞めるので仕方がないんでしょうか…
最後にこんな扱い受けるのか…
と寂しくなりました
人手不足だし、子供が熱を出す度に私が休んでいました
家族の介護と両立してる人もいるのに
通勤が大変で(高速で1時間)、旦那に辞めるように言われました
と言われたのが印象が悪かったのでしょうか…
匿名だからこそ教えてください
私は辞めるべきではなかったのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
逆にそんな会社辞めて良かったんじゃないでしょうか?😭
餞別の文化があるなら、どんな人に対しても出すのが常識のある大人だと思います。。
小さい子がいて休んでしまうのも、 普通なことですし、そこに理解がなく嫌がられてしまうならどうやっても分かり合えない気がします💦
高速1時間もかけて勤めるような会社ではないと思います!
辞めてスッキリしてください!お疲れさまでした😭

ちーちゃん
逆にそんな冷酷で常識ないような人たちのいる会社今すぐ辞めて良かったと思います。

はじめてのママリ🔰
私も辞めて正解だと思います!✨
いろんなことに気を使わないといけない、時間も高速代も、もっと他に使ってほしいです😌
きっと、ご自身でも辞めて正解だったんだなって思える時が来ると思います🙆♀️
あと少しですが、お疲れ様でした☺️✨

はじめてのママリ
やめて正解です。変な風習のある会社ですね。
他の人にも女性陣は出してなかったかもしれないですよ。女性の方がそういうところ家計がーとか、子どもがーとかで払わない人多い気がします。
コメント