※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫早産からの入院、妊娠糖尿病と診断されました。安静にしないといけ…

切迫早産からの入院、妊娠糖尿病と診断されました。

安静にしないといけないし、毎日自己測定、インスリンをしないといけません。

それにかなり疲れて寝たい時に寝ようとしても眠れないし、体がすごくだるいし、ストレス溜まりまくりです。

このまま入院したらストレスが悪化しそうです。
一時退院したいのですが、やはり無理ですか?我慢しまくるしかないですか..?

コメント

紘たんママ

毎日頑張られていますね🥲 
切迫だけでもお辛いのに自己測定、インスリンと大変ですね⋯。

病院だとストレスも溜まりますし、気もはりますし中々、寝れないですよね。😥
私も切迫で入院中、なかなか寝れず苦しかったです。

質問者様が頑張って溜め込んでいらっしゃるように思えて、心配です。
ほんと一時退院できないのでしょうか?😥
妊娠週数や経過にもよるかと思いますが、ストレスも身体に良くないと思いますし、一度先生や看護師さんに聞いてみても良いのではないでしょうか?🥲

赤ちゃん第一というのは分かっているものの、私は早く退院したくて色々な看護師さんに退院時期や早めれないかそれとなく聞いていました⋯😅。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭

    切迫早産での長期入院は疲れますね..
    最近妊娠糖尿病のことでインスリンの量の調整が始まり、毎日血糖値を気にするから疲れたのもあります..
    医師にや看護師に「インスリンや自己測定嫌」とも言えませんし、愚痴も吐けないんです..

    最近ですが、医師から「赤ちゃんも前より大きくなってるから転院の予定」と言われたんです.それがいつになるかもわからないんですよね..😢
    看護師にも聞いたら「予定ではあるが、調整はまだ」とも聞きました。

    まさにそうですね..
    赤ちゃんを優先とはわかるんですが、我慢出来なくて聞きたくなりますね..
    紘たんママさんは一時退院はしましたか?

    • 7時間前
  • 紘たんママ

    紘たんママ


    疲れますよね⋯。ほんと毎日頑張られていますよ。😭😭
    愚痴吐けないの分かります。私はなんだか医師や看護師に愚痴を吐くと、「赤ちゃんのために頑張れない人」と認定されるのではないかと勝手に考え、なかなか弱音は吐けず辛かったです。🥲

    予定ではあるが、調整はまだ⋯とは😅
    こちらも心構えもありますし、予定でも良いので目安を教えて欲しいですよね。🫠🫠

    私は一時退院しませんでした。妊娠28週〜36週終わりまで入院でした。😟
    色々な看護師さんに聞いたものの、正期産近くまで退院できないと言われ⋯😥
    (ただ、ストレスが溜まっているのに気付いてもらえたのか看護師さん達は気持ち優しくなりました。😅)
    医師は怖いおじいちゃん先生だったので、聞くと怒られそうで聞きませんでした。😅

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    確かにそう思われるから言えないですね..お気持ち、分かります。
    弱音吐かずに頑張ってきた紘たんママさん、お強いですね。尊敬します。

    こちらはきつい人もいるし、今は自分のことで精一杯だし、周りが敵っていうかんじだから言いたくないんですよね💦

    そう聞いたら期待してしまいます💦
    予定でもいいから「◯月◯日くらい、「◯週くらい」とか言って欲しいです😢

    生まれるまで長く入院されていたのですね..
    優しくなってくれたのは嬉しいですよね。

    こちらは若い先生のようですが、反対しても無理そうだから余程のことではない限りは黙ってます..

    • 7時間前
  • 紘たんママ

    紘たんママ


    私は弱音ばかりでしたよ。いつも家族に弱音や愚痴を一方的に言っていました⋯😅
    私からみると質問者様よく我慢されていらっしゃるな、強いなと思います🥲

    周りが敵っていう感じですと、言いにくいですし、言いたくないですよね。😭
    こちらでも大丈夫ですし、質問者様の吐き出せるところでご無理されずに吐き出してくださいね。😭

    そうですよね⋯。なかなか余程のことがない限り難しいですよね。😥
    この入院生活が終わり、無事にご出産され、いつか質問者様が「あんな辛い日々もあったな⋯」と思える日が来ますように🥲 応援しております。

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    いやいや💦
    旦那にも言ってますが、なかなか寄り添ってくれないから嫌になってます💦

    いつになるわかりませんが、もうすぐ家の近くの病院に転院するからほんの少しだけ嬉しい気持ちもあります。
    無論、不安な気持ちもありますが、家から近いし、仮に32から36週のいずれかに一旦退院し、もしお産が近くなったら今よりはすぐに行けるから安心はしています。
    今の大学病院は徒歩、電車で1時間はかかるんですが、家の近くの病院は30分以内で行けるからそう言う面ではやはり助かります..
    ただ、一人だけこの病院で気を許していた看護師さんと離れるのは寂しいですが..😭


    ありがとうございます😢
    もう少しと言い聞かせてマイペースに頑張ります!

    それまでたくさんこちらに書くかもですが、見かけたらご回答お願いします🙇‍♀️

    • 5時間前