※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

パートで働く女性が、夫の「俺の稼いだお金」という発言に対して不満を抱いています。彼女は家事や子育てをしながら働いており、夫の発言がモラハラに感じられています。

出た‼️
「俺の稼いだお金」発言😇

は?誰のおかげで何も困る事なく仕事ができてるの?

こっちは子供の熱や参観日に懇談、習い事の送り迎えもあってパートでしか働けてないんだけど。

お前それやってから俺の金とか言えよ👊🏻

何かあれば稼いでる方が偉いと思ってるよね💧
まぢでこいつから出る言葉全部モラ

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく!!
「はぁ?」ってなりますよね!

参観日とか把握もしてない、病院の予約も取れない、こどもが熱出ても仕事優先!
こちらは仕事休みにして頭下げてますが?ですよね!

うちのは
「俺に自由な時間はないの?」も言います😂笑

休みの日は昼まで寝て家事、育児手伝わず、飲み会優先、遊びに誘われたら遊び優先なのに、自由な時間が欲しいらしいです😂

  • ママリ

    ママリ

    はぁ?しか出てきませんよね👊🏻
    うちのも子供が熱出てても知りませんよ🤷🏻‍♀️

    ってか仕事してる以外自由な時間だらけですよね😑
    こっちはパート休みでも家事育児でずっと動いてるのに、自由な時間欲しいのこっち‼️って話でしょ👊🏻

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

ほんと、母親がいなければこの日常生活は維持できないですよね。
こっちはちょっと一人時間もらっただけで、見ててくれてありがとーって言うようにしてるけど、向こうからは感謝の一言もない。なんでこれが当たり前って思ってんのー?ってかんじです。

飲み会も、おまえ子供はどうした!?奥さんが見ててくれてるのかすごいなありがたいな!って、だれも言うわけありませんもんねーー🤩男尊女卑🤩💢

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにそれー😂😂😂‼️
    父親が子供みてたら優しいね的な事言われるのに、こっちがみるのは感謝もされなければ優しいねなんて絶対言われない💧
    母親も父親も同じ立場だろ👊🏻

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

同じくモラです💢

俺くらい稼いでくれたら全然家事育児交代するよ。って💪😡
偉そうに。って言ったら、偉いもん。だって😇
お金さえあればこんな奴って🫠

  • ママリ

    ママリ

    それも言いますー😂😂😂
    いやいや、こっちは産休もあったり、子供の送り迎えとかがあってずっと同じ職場で働けないのも現状。
    お前らみたいに何の環境も変わらない生活できてたらそりゃ給料もそれなりに上がりますよね😑

    • 12時間前