
私が財布管理してますが、旦那のお父さんから、旦那へ、こどもの誕生日…
私が財布管理してますが、
旦那のお父さんから、旦那へ、こどもの誕生日のお金や、保険のお金や、好きな物買うお金を旦那が貰ってて、
それを私にくれないのに
それと別に旦那に向けてお金をちょこちょこやるような義父なんですよね、前から。いい年下息子に。ひどいときは100万とか普通にあげてて、今はそれは無いと思いますが
会う度にとにかく、お金を渡してるみたいです
なのに私の家に勝手に泊まりに来ようとしたり、ふつうにあがるし、私に向けてボーナスすこしはあげりやーって言ってくるんです。うざくないですか?
旦那は、自由に使う金が散々あるのに、、
ボーナス少しはあげりやーって言ってくるってことは旦那が義父に話したってことですよね?不満を
旦那も旦那でウザイわ
小遣いのことも不満言ってんだろな、、
普段旦那は私に口答えすることは基本ないんです。愚痴とかはいたり。たまに言い合いはありますが(笑)
私の方が強いんですが義父からもらっといて、愚痴は違くないですか?そんな金持ってどうするの?
私に先ず子供の金渡せよっておもいます
義父の家庭は夫婦財布別で育ってきたみたいでいまは別居してるからお金があるのはわかるけど渡すのは違う
金遣い荒いのも義父のせい。と私は思ってる
- はじめてのママリ🔰
コメント