
産休や育休を繰り返す中で、仕事復帰後のキャリアに不安を感じています。皆さんも同じような経験がありますか?
産休とって仕事復帰。
そして、不妊治療もありパートに切り替えて、妊娠したのでまた、産休育休取得。
育休から復帰して久しぶりの仕事にも慣れてきたのに、また産休もらう。
子供は欲しくて決めた事だから仕方ないけど、また育休から復帰したら正社員の時短勤務で戻れる保証がない。
そして、仕事内容も一旦他の人に担当していた仕事を引き継いだため、自身の仕事内容もまた新たな担当になるし、私がいない間に入ってきていた新人にキャリアを抜かされた気分になる。
皆さんこんなものですか??
マタニティーブルーなのかな??
やはり産休育休2人とるとなかなかまた一からのキャリアになるな、、、、
皆さんこんな感じですか??
割りきっているのかな??
- ひまり(2歳6ヶ月)

マイコ
割り切ってると言うか、考え方が変わりました!
1人目を産んで戻った時は、若かったし、初めて育児しながら仕事と家事だったので新鮮さから大変だけどやる気満ち溢れていました!
でも、2人目、3人目を妊娠しながらの仕事は早く産休入りたいー!とか育休終わらないでー!とかで、もうこんな長く休める時がないと思うからかすごく嫌な気持ちになります💧
専業主婦になると生活がカツカツになるので働けるまで働かないといけない状況なので、仕事復帰したら、永遠に働き続けると思うと、一からのスタートになっても埋めれる時間はめちゃくちゃあると思ってます!
コメント