
コメント

はじめてのママリ🔰
私も男の子一人っ子です。
老後は歩いていける範囲に病院があるところに住み、それも無理になったら施設入りたいです😣

退会ユーザー
自費なのでお金はかかりますが、1人で受診できなくなれば訪問診療や、ヘルパーさんが付き添ってくれるサービスもあったと思います!
施設に入れればいいですが私達が老人になる頃には、金額的にも定員的にもどうなっているやら💦不安ですよね…
とにかくお金貯めとくしかないなーと思ってます😭

はじめてのママリ🔰
看護師してますが、おっしゃる通り
お子さんが付き添いでこられるかたをみるとしあわせだなーとかおもっちゃいます。
子供に頼ろうとは思わなくても、やはり自分が理解力落ちてくれば必ず家族に助けてもらわなければならないので関係は大事にしたいですよね
はじめてのママリ🔰
本当ですね。施設もお金貯めるしかないですね。
はじめてのママリ🔰
それも考えて一人っ子です😣
兄弟いたって親の介護は大変だし、その時の状況(近くにいるかどうか結婚してるかどうかなど)で兄弟で揉めて欲しくないので、老後資金もちゃんと貯めて早めに施設入れるようにしたいです😣