
公園で子供たちが遊んでいる際、親が不在で困った経験についてお聞きしたいです。皆さんならどうされますか。
ちょっと疑問に思ったので、よかったら皆さんはどうするか聞かせてください。カテゴリーが違っていたら申し訳ありません。
随分前のことなのですが、息子と二人で公園に遊びに行っていたとき、子供が3人寄ってきました。5歳、3歳、2歳くらいでした。その子達は息子の乗っているブランコの周りで遊びながら、わたしに「見て見て!」「ぼくお誕生日にね…」などたくさん話しかけてきたのですが、親御さんがいませんでした。正直うちの息子は人見知りが激しい時期だったし、息子を見ながら知らない子まで見るのは難しく、困ってしまいました。
ママかパパは?と訊いたところ、ママは車で赤ちゃんにおっぱいあげてるとのことでした。
しばらくしてからお母さんが首が座ってるかどうかというくらいの赤ちゃんを抱っこして「スミマセンー💦」とやってきました。
当時は子供だけで公園に先に行かせて何かあったらどうするの?とそのお母さんにイラッとしてしまったのですが、息子が大きくなった今、遊びたい盛りの3人の子供を授乳が終わるまで車で待たせるのはかなり大変なのでは…と思い始めました。ですが、わたしならやはり怖くて絶対行かせられないです🤔
ひとそれぞれなのかもですが、みなさんならどうするか、どう感じるか気になりました。
ただの疑問なのですが、ご気分を害された方がいたら申し訳ありません。
- もっち(5歳7ヶ月)
コメント

ミク
車から見える範囲だとありかなっては思いますね!

はじめてのママリ
わたしも、5.3.2歳だとまだ子供だけでは心配なので
授乳中は車でお菓子やらYouTubeやらで待ってもらうとおもいます!

はじめてのママリ🔰
すみませんー💦も言われずの経験あります。笑
何もなかったから良かったと思うようにはしましたが、モヤモヤしました💦

退会ユーザー
うちは一人しか子供いないので、自分だったら絶対なしだなーと思いますが、未就学児3人+赤ちゃんという壮絶な状況下だと、感覚が「これくらいは大丈夫」になってくるのも理解はできます。
お母さんが1人で頑張って車内で4人見るのが理想なのか、公園にいる大人が見守ってあげるのが理想なのか、難しいですね。

i ch
私なら多分1人で4人連れて大きな公園は行かないというか、行けないと思います😅
なので1人で4人公園に連れてくるそのママさん偉いとは思いますが、
まだ目どころか身体も離せないはずの年齢の子達だと思うので、やはり私は先に3人だけで公園に行かせるのはなしです💧短時間でも油断できません💦

はじめてのママリ🔰
私は5歳でも心配なので、2,3歳は上の子がいても絶対ムリです。
事故の可能性もあるし連れ去りの可能性もあります。
どれだけ車内が騒がしくても、兄弟喧嘩して大泣きしても、車の中にいればとりあえず死ぬ事はないので、絶対に車で待たせます。
それができないならそもそも行かないです…家で大騒ぎされて収拾つかなくなったとしても、死ぬよりマシと判断します。

もっち
皆様コメントありがとうございます!まとめてのお返事になり、申し訳ありません。
個人的には小さな子供だけで先に行かせるのはナシだなぁと思っているのですが、同じように思われている方も多いのだなと感じました。もちろんそれぞれの家庭の事情がありますが、お子さんたちに何事もなくてよかったです😌
また同じような場に遭遇したら、少し注意して見ていてあげられるといいなと思いました!
たくさんのご回答ありがとうございました✨
もっち
コメントありがとうございます!
それが、そこそこ大きい公園なので車からは全く見えないんです💦
ミク
えー。。。。
そうなのですね💦
私は無しですね😭