※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あらりら
妊娠・出産

1人目の時は勢いで妊娠?できたんですが……2人目希望です。ですが会社人数…

1人目の時は勢いで妊娠?できたんですが……
2人目希望です。ですが会社人数少なくて1人目やめたがってる人もいるのでなかなか妊娠するのが厳しい気がして……
仕事と妊娠どっちを取るか悩んでいます。

こういう場合上司に相談した方がいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

相談しなくていいです。気にしなくていいです。

妊娠したいたら、それより大切なことなんてありません。

わたしも仕事優先して妊娠のタイミング伺っては逃して来ましたが、
今心から子どもを持つより大切なことなんてなかった
って思ってます。

もちろん子どもを持つことより仕事が大事な人もいると思うので、そこは個人の価値観です!

上司に、相談して上司が
子ども<仕事
って人だったら、妊娠やめてみたいな話になりますよ💧

はじめてのママリ🔰

2人目希望されてるなら仕事のことは無視した方がいいと思います。
人が減ったあとどう業務を回すかは会社組織が考えることであって、あらりらさんが悩む必要は全くないです。

私が抜けたら…って思ってたら妊活どんどん遅れちゃいますよ。
希望されてるならご自身の気持ちを優先すべきです。

ぱーむ

気になるとは思いますが仕事は気にしなくていいと思います

🍓

なんで会社の心配なんてしなくちゃいけないんでしょうか?🤔
そんな心配しなくていいです!

晴晴

家族計画はどうですか?
会社よりも優先すべきことではないですかね🤔