
お子様が1歳になるまで病気や発熱がなかった場合、初めて病気になるタイミングはどのくらいでしょうか。また、保育園に入園後は病気にかかりやすいのでしょうか。
生まれてからまだ1度も発熱や病気等なく健康に元気よく育ってくれてこのまま1歳の誕生日を迎えてくれそうです。そこで質問ですが、1歳まで(0歳児の期間)何も病気や発熱なく育ってくれたお子様が初めて病気・発熱した時ってどのくらいのタイミングでしたか??一応1歳になると同時に保育園へ入園しますがやはり登園しだしてから病気にかかりやすいでしょうか??今までそういったことがなかった為育休明けて働き出してから子供の体調が崩れるとわたわたしてしまいそうで、、😅
- ママリ(生後11ヶ月)

はな
1人目は保育園入るまで体調崩したことないですけど、4月に入園してからは4.5.6月は月の半分は仕事行けてないですよ😅本当に洗礼はやばいです🤣最近はいまの時期に?って思う感染症も多いのでで大変だと思います😅

Riiiii☺︎
長男は1歳11ヶ月で突発性発疹での発熱が初めてのお熱でした!(すみません、1歳じゃなかったですね😅)
末っ子は11ヶ月で入園し1歳1ヶ月で初めてのお熱でした!

ママリ
1人目1歳で保育園入るまでは風邪も引かなかったですが、入園してからは毎週呼び出しありました💦
2人目は上の子が保育園行ってたのもあり1歳になるまで発熱とかもいろいろありましたが、それで抗体あったりもしたのか入園後の呼び出しは上の子より少なかったです🥺

Sawa
最近1日だけ39度近い発熱がありましたが次の日には下がりました
自宅保育だからあんまり体調不良にならないですね☺️

はじめてのママリ🔰
自宅保育だったのもあり、1歳半まで熱が出たことなく、初めて熱出した時はテンパりまくりでした😂なんなら嘔吐もあったので#8000?に電話しました😅
突発性発疹もなったことなくて、はじめての熱だったので実は今まで熱に気が付かなかっただけなのかなって何度も疑いましたが、初めて熱出した日は見るからに苦しそうで呼吸もつらそうな感じでした💦初めての熱はみんな焦るしヒヤヒヤすると思います😖
コメント