※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ゴツくないジュニアシートはありますか?5人乗りの車に2,5,8歳の子どもが乗っており、5歳児がシートベルトをすり抜けてしまうのが心配です。狭い車内で困っています。

とにかくゴツくない(場所をとらない)ジュニアシートってありますか?😭

5人乗りに後ろに2,5,8歳が乗ります。
2歳チャイルドシートで、真ん中に8歳、反対側に5歳がブースターにシートベルトで乗るんですが、
5歳児がとにかくシートベルトをすり抜けようとして怖いです💦腕をすり抜けて、お腹の一本しか支えてない状態になります💦
本来5歳児もジュニアシートに乗せたいんですが、真ん中に8歳児も座るので、とにかく狭いので困っています💦

嵩張らないジュニアシートってありませんか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

スマートキッズベルトとかはダメですか?
これなら嵩張りませんし。
まぁ、ブースターのシートベルト嫌がるタイプだと嫌がるかもしれませんが💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    それ前使ってましたー!😭前はそんなに嫌がってはなかったんですが(今だと嫌がって外そうとすると思います🤣)、シートベルト外した時にだらんとなるのが嫌で、かと言って毎回外して取り付けてというのも面倒で私がギブアップしました🙇‍♀️💦
    最近はイヤイヤ期の2歳を乗せるのも一苦労なので、5歳くらいはささっと安全に乗せたくて💦

    • 5時間前
てんまま

我が家は次男はジュニアシートで助手席に乗せて、後ろの真ん中は私です(^^)激狭を私が耐えます…

ブースター用にこれを買ったんですが、使いやすかったです(^^)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    これも持ってます!🥹笑 これパチって取れやすいから自分で外すんです😭😭

    え!ママさんが真ん中だなんて!笑 激狭ですよね!!笑笑 私お尻が入るかわかんないです🤣笑

    • 5時間前
  • てんまま

    てんまま

    外しちゃう系男子ですかー🤣上のやりとり読みましたが、スマートキッズベルトも駄目なんですね…。そうなると打つ手ないかも…。
    「飴やるから外すな👹」とかもだめですか?(笑)うちは車のグズグズは、怒るか飴かどっちかです(笑)

    狭いし、スライドドアでもないし、やばいですw
    三男がまだ横に大人がいないとーって感じな年頃で…(ヽ´ω`)

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    恐らくヤツは怒っても飴やっても、こちらが気を抜いたらしれーっと外しています😇笑 グズグズするとゆーか、もはや気づいたら勝手に外しているとゆー恐ろしさです笑笑

    うちも同じです!🤣
    平日はパパ無しで乗るので、長男を助手席にするか、、🤔
    やはり安全面は気をつけた方がいいですよね🥺

    • 5時間前
  • てんまま

    てんまま

    シートベルト自体をかろうじて外さなければオッケーですかね😱それか、やはり助手席にしておいて睨みを効かせますか…(笑)

    えー!ファミリーカーじゃないご家庭、我が家以外にも存在するなんて…!!親近感です♥️

    • 3時間前