
溶連菌について教えてください。元気は出てきたが、病院で抗生剤をもらうべきでしょうか。
溶連菌について教えてください。
月曜日発熱37.5度→病院で夏風邪の診断→40度の熱→今朝38度→39.4度→37.8度
舌を見るといちご舌になっていたので、溶連菌確定かと思います。
元気も食欲も出てきて、明日には解熱しそうな感じなのですが、病院行って抗生剤をもらうべきでしょうか😭?
- RRR(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
溶連菌は抗生剤飲まないとぶり返したり人に移すみたいなので行った方がいいと思います!
実際娘は症状なしで私が症状あったのですが娘も抗生剤飲んで24時間経たないと小学校行かないでと言われました。
1ヶ月後にまた菌がいなくなってるか検査もあります。
RRR
ありがとうございます。
娘さんは症状なくても抗生剤飲んだってことですか?
上の子が溶連菌で、下の子は今のところ元気なのですが、抗生剤処方される可能性があるということでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
正確には数日前に発疹が出てました。
その後わたしが溶連菌の症状だったので一緒に受診し、娘も検査したら陽性でしたので抗生剤を飲みました。
下の子はうちは検査すらしてないです!
小さい子はかかりにくいみたいです。
姉小1、弟年少、乳児で姉と私のみ服薬でした。