※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

生後3ヶ月子育て中の母です妊娠中つわりが酷く会社を辞めました出産する…

生後3ヶ月子育て中の母です
妊娠中つわりが酷く会社を辞めました
出産する前から旦那にどこで働いてもらおうかな〜とか
出産して1ヶ月、そろそろ仕事だねとか
今現在、仕事するから預けなきゃねとか
明日は何する予定?と頻繁に聞かれたり…
すごくプレッシャーです…
仕事した方がいいのは分かりますが
幼稚園までは一緒に居たいのが本音です
家にいても旦那はたいして子供を見てくれないし
仕事しながらになると大変になるんだろうなぁと思ってます
皆さんいつから仕事始めましたか?

コメント

🎶💞🎀

子供が一歳になってから復職したので
保育園も少しでも入りやすい4月まで待つべきだと思います!
育休も大体1年もらえるんだし、家計の心配がないなら1年は仕事しなくてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

上の子は4月入園の10ヶ月、下の子は育休が手当なしだったので3ヶ月から復職して預けてます。
働けなくないですが、、産後の戻りがまだの中の復帰は体がガタガタです😅
家計的に余裕がないとかでない限りあまりおすすめはしないです💦