
他の子供の大きさを強調する発言にイラっとしており、成長には個性があることを理解してほしいと感じています。
はぁ…
そんなに自分の子供が大きいのが自慢なわけ?
服のサイズやらうちは大きいから…💦などなど何かにつけて大きいアピールほんとイラっとする
生まれた時の大きさだって違うし、成長過程は個別性があるのに、大きいのがいいわけ?
ほかにイラっとくるのは、遊んでる時とか(身体が)大きいからダメだよって注意すること
身体の大きさ関係なくやっちゃいけないことはいけないし、大きいからダメなわけじゃねーから
言葉の端々にうちの子は小さめって言いたいんだなーって滲み出てるから
お宅の子より小さいけど、成長曲線入ってますから!
最初は気にしてなかったけど、あまりにも何かにつけていうからまじでイラっとしてきたわ
吐き出すところないのでここで吐き出させていただきました。すみません。
まだまだ言いたいけど終わります。
- ママさん
コメント

はじめてのママリ🔰
アピールというか保護者の方が、気にされているのかな?と思いました。
体大きいと確かに周りの子に当たった時とかも怖いですからね😥

はじめてのママリ🔰
うちの子大きめなんですけど
それを自慢に思った事はないので
大きいから自分より小さい子きは気をつけて!
って意味で言ってました💦
その方は普段から嫌味ぽい、マウント気質とかなんですかね??
-
ママさん
コメントありがとうございます。
私の捉え方と言われた場面ですと、ママリさんみたいな意味ではなさそうです💦
着ているもの等に関しても、全然ハイブランドでもなくお手軽価格の物ですが、いいやつ着てる、履いてるよねーなど言われます💦- 11時間前

なな
いや、それは大きいことを気にしてるんですよ、、、自慢じゃないです。
体が大きいと、同じ年齢で同じような遊びをしていても、大きいのにあんなことして、、、とか大きい割に幼稚。とか言われたりすることもあるんです。
予防張らないと、誰彼構わず実年齢より上だと思われ、嫌な説教されたりもします。
あとは、中身はもちろん年齢相応なだけなのに、大きい子だけが叱られたりですね。
どんな態度だったのかはわかりませんが、
うちの子は大きいから、、、と困り顔ならばおそらく本当に気にしてるんだとおもいます。
-
ママさん
コメントありがとうございます。
困り顔ではなく笑いながらいつも言っています💦
確かに大きいは大きいで困ることもたくさんあると思いますが、何かにつけて比べる必要ある?と思ってしまいます…- 11時間前

🦊🐾
小さい子(次男)も大きい子(三男)も育ててきましたが、
三男に対して、大きいからダメだよって注意をしたことはないですね🤔
突進したりとか危ないのは大きいも小さいも関係ないですし😂
ただ…、私は次男の方のママ友から、うちは大きいから~等言われても気にしたこともなかったです😂
うちも成長曲線には入ってますが、小さい時から本当に小さいので(笑)、大きいから~等言われたら
おっきいよねー🤔
うちもどうやったら大きくなるんかな🤔
何かやってる?🤔
とか聞いてました😂
-
ママさん
コメントありがとうございます。
私も気にしすぎなのかも知れませんが、最近イラっとしてしまって💦
小さくて得したアピールしてみようかななんて思ったこともありますが、やめました💦- 11時間前

はじめてのマママリ
きっと嫌味とかで言ってるんではないと思います😅
うちの子達も大きいから分かりますが、本当に周りが小さいとちょっとぶつかったりすると怪我とかするんじゃないかって心配になるんです💦
正直大きいと言われすぎて、周りの子が小さくていいなと思ったことはありますが、うちの子が大きくていいでしょーってことは一回も思ったことはないです!
-
ママさん
コメントありがとうございます。
嫌味ではないなとは思っていたのですが、身体の大きさってそんなに比べる必要ある?って思うくらい言葉数が多いときもあったので、吐き出させていただきました💦- 11時間前

しましま
私はママ友さんでうちの子小さくて、と凄く言う方がいました。
色々言ってくる割には、ただ言いたいだけ?
気の良いママさんが成長曲線の話や-2SD以下か計算したことある?
とか病院の話をしても聞いているのか、
次回また同じような話…
女の子だから小さくても可愛いでしょ、みたいな、そういう返しが欲しいのか?
よくわからない方でした。
大きい事をよく言われる方はお子さん男の子ですか?
あまりにも言われるとモヤりますよね。
家も子ども2人小柄です💦
ママさん
コメントありがとうございます。
文面だと伝わりにくいので申し訳ないのですが、おもちゃ棚の上にあるおもちゃをうちの子が取ろうとしていたら、○○くん小さいから届かないかな?うちの○○は大きいからその高さで遊んでて💦と言われた時もありました。
私が気にしすぎなのかな?とも思いますが…
はじめてのママリ🔰
その場にいたわけではないので何とも言えませんが、そういう言い方は嫌な気分になるかもしれませんね。
うちも大きくて知らない人にも『でかいでかい』と言われ、服もいいやつないし、太り気味にはいらないかとヒヤヒヤしている方なので気をつけようと思いますが、周りの子に対して『小さいからー』とかは言ったことないですね。