※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生々しいしいお話です…誰にも話せない為、ここで吐き出させてください。…

生々しいしいお話です…
誰にも話せない為、ここで吐き出させてください。。。
昨日旦那と久しぶりに仲良ししました。久しぶりだっため、お互いにそれなりに、、、でした。私はかなり感じやすいタイプです。毎回我慢できないほど声が出ます。特に昨日は叫び倒していました。
今朝起きてカーテンを開けるとベランダのドアが全開でした、、、昨日換気のために開けたまま忘れていました…
マンションでして下と左右には住人がいます。。。絶対聞こえていますよね。そこまで会ったことはないですが、みなさんも同年ぐらい(20か、30代)の夫婦?カップル?です。
もう空いたくなく玄関出るたびにヒヤヒヤしそうです…

コメント

はじめてのママリ🔰

きこえてるとおもいます、、それよりお子さんに聞こえません?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    子供はまだいないんです。。。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならよいですね

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

間取りにもよりませんかね?聞こえてたとしてもどこのお宅かまではなかなか特定できないかと思いますよ☺️しれっとしておきましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい言葉をありがとうございます♪
    右隣は角部屋さんなので特定されそうですが、しれっとしておきます。。。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時期みんな冷房入れて窓閉めてますから聞こえないと思いますよ☺️忘れましょう!

    • 4時間前
ママリ

恥ずかしくて引っ越してしまうかもです、、、
お子さん大丈夫なのですか?小さくても分かってると思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね… 最近引っ越ししたばかりなので、現実的には厳しいですが💦
    子供はまだいないんです…

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

恥ずかしい気持ちはよーく分かりますが、そのアパートの防音性とかによっても結構変わってくると思うので気にしなくていいと思います!

この暑い季節だと窓閉めてクーラー付いてる家も多いでしょうし、意外と聞こえてないと思いますが🤔

K.mama𓇼𓆉

確実に聞こえてますね。
お子さんまだいないのが救いだったと思いますが私なら恥ずかしすぎてすぐにでも引っ越すと思います💦

はじめてのママリ🔰

私も恥ずかしいのですぐに引っ越します。
聞こえてる側も他人の喘ぎ声なんて不快だと思いますし。。。

ままり

叫ぶと言うのがどの程度なのか想像がつきませんが
自分にお子さんがいなくともまわりにはお子さんおられるご家庭はいませんか?


通報される場合もありますので
過ぎてしまったことは仕方ないので
今後気をつければ良いと思います