※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こち🔰
家族・旦那

産後、仲良かった実両親と関係悪化した方いらっしゃいますか?その後、和…

産後、仲良かった実両親と関係悪化した方いらっしゃいますか?
その後、和解されましたか?

実両親からの産後の行動や発言で許せないものがチリツモで嫌になっています…。

嫌だったことは伝えましたが、弁解や他責ばかりで自己保身がすごいなと余計にガッカリしました😞

とりあえずの謝罪はありましたが、反省の色が見えなくて許せてない状態です。
仲良かったのでとても残念です💦

同じ経験された方いらっしゃったらお話聞きたいです😭

コメント

はちこ

母がちょっと変わった人で1人目産前から
許せない行動言動が多々あり我慢していましたが
2人目妊娠中にどうしても許せない事があり
母からも謝罪される事なく感情的になって
縁を切ると言われ、こちらは縁を切りたいけど
自分でその言葉を言う事に抵抗があったので
母から言われてよし来た!と思いそのまま
絶縁状態に持って行き、和解はしていないです。

元々私が我慢していれば母とは仲良かったので
最初はかなり落ち込みましたが母と揉めて半年以上が過ぎ
母に振り回される事がなくなって私の情緒も落ち着き
平和な日々が送れるようになりました😂😂

  • こち🔰

    こち🔰


    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    積み重なっていったのですね😭
    縁を切るって相当のことだし、言うのに抵抗ありますよね💦

    仲良かったのに、と思うとやっぱり落ち込みますよね…。
    でも今は平和とのことで何よりです🥹
    距離を置くことで、傷付いてたんだと気付くパターンもあるのですね!!

    • 55分前
ママリ

私も産後、半年ほど実家にいたのですがその間母との関係性最悪でした😂
母も赤ちゃんがいることで母グマみたいになって(自分はばあばの自覚なし)泣かせると飛んできて「なにやってんの!」って赤ちゃん奪うみたいな…
それ以外にも「あんたは信用できない」とかけっこう酷いことたくさん言われて、ずっと仲が良くて最高の母と思っていたのにショックでした😭

でも時間が経ったら自然と和解しましたよ
産後はみんなどうかしてたなと今思うとわかります😂
お母さんも自分の孫と娘を守りたくて人格変わっちゃってたのかもしれないですね

  • こち🔰

    こち🔰


    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    半年も関係最悪なのしんどかったですね😭💦
    わぁ、ばあばがガルガル?することもあるなんて😳
    こちらは慣れない育児に奮闘中なのに、そんなことされたらメンタルやられます😭😭😭

    我が子に信用できないとか…傷付きますね😭😭😭

    ほんとそれで、私も仲良しで最高の母だと思っていたのですごくショックです。
    自分が親になったことで見える部分もありますね😭

    自然と和解されたのですか!
    きっかけとかはなかったですか😳?
    今はモヤモヤはなくなりましたか??

    • 52分前
  • ママリ

    ママリ

    そんな最高のお母さんなら、ぜっっったいにまた元通りになれます!大丈夫です!!

    私は半年後に自宅に戻ってから産後うつっぽくなってしまって、その時にたまらず母に助けを求めたことから戻れました

    関係を子供が取り持ってくれるというか
    どんなにケンカしても、子供が色々できるようになったらそれを伝えたくなりますよね
    そうすると親も喜んでくれて、また自然と2人で喜び合えると思います

    とはいえめっちゃ口出ししてきたりして、モヤモヤはずっとありましたが😂でもやっぱり、1番頼れるのは母だし、子供の成長をいちばん伝えたいのも母だなぁって思います!
    実は母は去年の春に亡くなってしまったのですが…今でも息子のいろんなことを1番に伝えたくて泣けてきます(暗い話にしちゃってすみません💦)

    いまはお子さんが小さいのでなかなか気持ちが落ち着かないと思いますが、しっかりしてくるにつれ絶対に和解できると思うので、ぜひゆったり過ごされてくださいね

    • 43分前