※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がスプーンやフォークを使えず、手づかみで食べています。1歳2ヶ月ですが、保育園で自然に習得するでしょうか。

子供がスプーンフォークが使えません
子供用(幼児が使うようなもの)も小さい月齢から使えるものも使えません
刺して渡しても手でそれを取って食べてます

試しにスプーンフォーク置いて食べ物置いて見てましたが全部手づかみでした


1歳2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)ならまだ大丈夫ですかね?
ちなみに保育園に通ってるのですが勝手に習得しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も全く同じです…
最近急にスプーンを持って食べるようになって、やった!と思っていたのも束の間、目の前にいつものようにスプーンに食べ物を乗せて置いても嫌がり暴れ、スプーンを再び持ってくれなくなりました…
全く答えになってませんがうちは焦らず気長に本人のやる気が出るのを待とうと思ってます😂

yoa▷

3歳と2歳いますが
未だに手で食べることが多いです😂
スプーンフォークが使えない訳では
ないのですが、多分手で食べる方が
楽なんだと思います!
そのうち使ってみたい!と思う時が
来ると思うので焦らなくても
いいんじゃないかなっと思います😊