
みなさんの周りに、「このご家庭ってお仕事何されているんだろう…」って…
みなさんの周りに、「このご家庭ってお仕事何されているんだろう…」って思うご家庭ありますか??
我が家がそう思われるであろう家庭なんですが、意外と誰も見てないし気にしないものなんでしょうか?😂
旦那が先代から続く自営で、私はそのお手伝い程度です。
繁忙期以外は暇なので、わりと自由です。
義母もアルバイト程度で働いているので、お祭りとかその他用事があると「店番してるから行ってきな〜」と言ってくれて、15時頃に家族4人で行けたりします。
お気楽ではありますがちゃんと働いてはいるので堂々としていればいいんですが、人目を気にしてしまう私は気になってしまうときがあります😂
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
ありますね。いつも旦那さんが送迎してる家とか…

さらい
他人のことは気にならないですね。

3児mama
誰がいつどうしていようが、全く気にならないです🤣

♡いいね←しないで下さい😖
気にならないです!
なので人に職業とか聞きません😊

はじめてのママリ🔰
うちの夫も上の子が幼稚園の頃は
毎日お迎えに行っていて
行事も全て夫婦で参加してました😊
色々な仕事がありますし
わざわざ他の家庭のことは
気にしてないですよ!👌

はる🌼
お家にお邪魔した時に豪邸だったり、毎月のように遠方に旅行行ってたりすると、お仕事何されてるんだろう、、て気になります😂

はじめてのママリ🔰
うちも夫は平日も休みだし、多分そういうふうに思われることありますね😅
それによく平日の昼間に見る同じマンションのパパさんも謎です😂
(いつも格好がTシャツ短パンで無精髭)

yu
お仕事なんだろうとはあまり思わないですね🤔
毎日のように朝も昼もお父さんが送迎してる人もいるけどそんな人たくさんいるので「融通のきく仕事してるんだな〜」と思う程度です。

はじめてのママリ🔰
毎日9時と16時の送迎に旦那さんが来てる家は、純粋にどんな仕事なんだろう?とは思いました😅
ただ、保育園に来てるって事は働いてるんだろうしそれ以上には何も思わないですよ!

ままり
保育園通っていて、全体的にみんな何のお仕事してるんだろうな〜といつも思っていますが、特に詮索もしないので知らないまま終わります😂
特別このご家庭が特別気になるというのはないです。パパさん送迎も最近は珍しくないですし、自分も在宅勤務なので毎日ラフな格好で送迎してますし。お出かけどの程度してるかはそもそも知らないですし。

うそよ(疲れが取れない)
正直あります🤔
旦那さんは会社員だと思うけど、奥さんは⋯?って感じの方がいます。
小さい時から保育園に入れて、小学生になっても学童に入れてるので何かしてるんだろうなとは思いますが、「夏休み地獄だから学童行かせる」と言っていたので🙄
うちは普通にパートだから生かせるしかないんですが、「家にいたら地獄だから」という言い方が気になって。

はじめてのママリ🔰
あまり思わないです!
平日休みの人もいるし色々な職業や働き方があるので😅

はじめてのママリ🔰
幼稚園の時は夫が14時半とかに迎えに行ってたので
同じように自営です。
結構仕事何されてるんですかとかはちょこちょこ聞かれました!😳
気になる方は気になるんだなーとは思ってましたね👀

はじめてのママリ
こんなにたくさんの方から回答いただけると思っておらず、まとめての返信で失礼いたします。
気になる気にならないはやはり人によりけりみたいですね😌
しっかり納税もしてるし、悪いことして楽して稼いでるわけじゃないので堂々としていようと思います✨
みなさまありがとうございました🙌
コメント