※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男の子のママさんに質問です。息子さんをちゃん付けで呼んでいる方はいらっしゃいますか?また、呼び捨てに変わった年齢について教えてください。

男の子のママさん、
息子さんのことを"◯◯ちゃん"と
呼んでいる方はいますか〜?

または、今は呼び捨てだけど
前はちゃん付けで呼んでたよって方、
何歳ごろから呼び捨てになりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

乳児の間はずっとちゃん付けでしたが、一才から保育園に預けるのに人前でちゃん付けはダメかなと思って呼び捨てで呼ぶ事も出てきました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    人前では何となくちゃん付けしづらいですよね。参考になります!

    • 9時間前
まりな

今上の息子が小4ですが、まだちゃん呼びです。私自身親から今でもちゃん呼びなのであだ名的な感じで息子の事を呼んじゃいます。人前で呼ぶ時は呼び捨てなんですけどね〜😂皆どう変えていくのか私も気になります笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    分かります〜!私も親からいまだにちゃん付けです🥹人前だと自然と呼び捨てできるんですけど、息子の前や家族の前だとちゃん付けしてしまうし、ちゃん付けで呼びたくてつけた名前でもあるので悩んでおりました!

    • 9時間前
より

長男を〇〇ちゃん呼びしてました。
就園してからは呼び捨てでしたね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり就園がボーダーラインなんですね〜!参考になります!!

    • 9時間前
はこ

小一ですが、○ーちゃん呼びです💦
一応外では呼び捨てを心がけてます😅
息子も家では自分のことを「○ーちゃん」と呼ぶので、「僕」にした方がいいよと伝えると「学校では頑張って僕って言ってる!家では〇ーちゃんにさせて!」と言われました💧
もうすぐ第3子が産まれるので、「ママもお兄ちゃんって呼ぶようにする?」と聞くと「え、やだ。〇ーちゃんがいい」とのこと😅
いつまで呼ばせてくれるのかな…と思いながらこのままです笑

  • ママリ

    ママリ

    可愛いエピソードありがとうございます🩷
    そんなこと言ってくれるうちは、ちゃん呼びしたいですよね🥰

    • 9時間前
ママリ

うちの義母は今もちゃん呼びです。
ちなみに旦那は42歳でーす!

  • ママリ

    ママリ

    おお!なるほど!!やはり我が子はいつまでも可愛い息子なんですよね!大変参考になります☺️

    • 9時間前
K.mama𓇼𓆉

次男のことはまだちゃん呼びしてます😊
長男のことは基本呼び捨てですがたまにちゃんで呼ぶ時もあります!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も周りとか何も気にしなければちゃん呼びしたいです💕

    • 9時間前
はじめてのママリ

小1ですが
まだ◯ーちゃん呼びしてます😅
元々防犯の為に外で呼ぶ時◯ーちゃん呼びで💦
人と話す時は呼び捨てなんですけど
勝手にどっか行っちゃうとか叫ぶ時はつい◯ーちゃん!!!!って出ちゃいますね😅

りこママ

私は生まれたときから呼び捨てですが、夫が息子のことをちゃん付け(例たつや→たっちゃん)と呼んでいたので、遅くても2歳になる頃には止めてと言っていました🙆
自然と1歳頃から呼び捨てになってました😃