
娘の友達が来るのを断るために鍵を閉めたが、友達が荷物を持ってきたため開けてしまった。断るのが難しく、怖いおばちゃんと思われたかもしれない。どうすればよかったのか悩んでいる。
毎日放課後来る娘の友達、今日は追い返してやろう!と心に決めた日。。
昨日は娘にダメだよって言っといてねって言ったのに、娘が断りを言ってなかったから来た、玄関先で断ってもすぐ帰るからと友達に言われて強引に上がられた。だから今日は鍵を閉めてました。
案の定、娘と友達が玄関前にガチャガチャしている。なんで今日は直接来たんだよ。娘にもイライラ。
インターホンで今日は無理だよ!といつも違う低い声で言いました。
それでも帰らない友達。友達が隣にいるから、昨日みたいに少しぐらいいいでしょって言われる可能性があるから鍵はいなくなるまで開けないと決めてた。
そしたら、遊びに来たわけじゃないよ、荷物を持ってきてくれただけだから開けて!と娘に言われて開けました。
覚悟を決めてたので私の顔は鬼の形相だったんですかね💦
それかいつもあげてくれるのにあげないから友達の顔が戸惑ってる顔してました💦
いつもと違うおばちゃん、、と思われたと思う。
娘に、今日は断ったよ!絵の具の道具を持ってきてくれただけだよ!ママひどいね!って言われました。
友達に今妊婦で体調が悪いから今日はごめんね!と帰らせました。私の顔が恐ろしかったのかすんなり帰っていきました💦しかし友達の顔がこわばってました😱
絵の具の道具を持ってきてくれただけだったのに。
覚悟を決めた日に、、
タイミング悪すぎる。
今日は本当に、家に上がらない気だったみたいです。
そういう日に鍵を閉めて意地でも入らせないようにした私が悪者になってしまいました😭
やはり断るのって何かしらの犠牲がいりますね。完全に怖いおばちゃんだと思われたと思います。
これでよかったのか。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 8歳)
コメント

ままり
仕方ないと思いますよ。
うちも上が8歳ですが勝手に上がり込んでくるような子にどう思われても気にしません。
正直、その年齢でダメだよ。が、分からないって、、、、ね😅
本当に上がらないつもりだったか?も分からないし、酷いのはこちらのルールを守れない相手の子だと思いますよ。
子どもだから嫌がられても上がっても良い!じゃないです。私はそういう常識のない子は嫌いです。お母さんが怖いからと家に来なくなるなら願ったり叶ったりです。

はじめてのママリ🔰
毎日来てるんですよね?それで今日に限って?
多分娘さんが断って、絵の具の道具持ってあげるから入れて!って作戦だったんじゃないですかね。
絵の具の道具なんて、娘さんに渡して帰ればいい話じゃないですか?
うまいこと言ってあがるつもりだったと思います。
悪知恵働きますよ、子供は。
はじめてのママリ🔰
そうですね。。
けど今日は優しく荷物を持ってきてくれたのにひどい顔をして追い返してしまった罪悪感😱
芯持ってなかった自分だからここまで我慢して最終的に鬼の形相で追い返してしまった。
最初から、自分の考えを持っていたらこんなことにならなかったなと、、