
生後2ヶ月半の夜間授乳のついて切実な悩みです。日中は母乳でしっかり飲…
生後2ヶ月半の夜間授乳のついて切実な悩みです。
日中は母乳でしっかり飲んでくれるのに、夜中は片方だけ、ミルクにすると70mlくらいしか飲まず、
それで2.3時間寝ることもあれば、1時間ほどでグズリ出す時もあります。何回も両乳飲んでもらおうとトライしますが、ずっと成功していません。
これは飲みムラでしょうか?もしくは睡眠が勝って寝てみたけどやっぱりお腹空いていた、みたいなことでしょうか?
夜中もしっかり飲んで、3時間は寝て欲しいのですが、
同じ経験をされた方や有識者の方、教えて頂きたいです。
- みーちゃん(生後2ヶ月)

あすかずママ
同じく2ヶ月の赤ちゃんママしてます👶うちの子も日中はよく飲むんですが夜中は片乳ちょっと吸っただけで寝てしまうことほとんどです😅くすぐっても起きず…そのまま3時間寝る時もあれば1時間半後に起きることも🫠まだまだ眠くて、睡魔が勝ってしまうんだと思います笑 体重がしっかり増えてるなら心配ないと思いますよ!1人目のときは3ヶ月過ぎた頃から夜中も安定して飲むようになった気がします🤔毎日夜勤辛いですが…頑張りましょう👐
コメント