※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
ココロ・悩み

子育てで息が詰まりそうで、赤ちゃんとの時間が苦しい。愚図る赤ちゃんに振り回され、精神的に参っている。二人目は考えられない。自由に戻りたい。

子育てで毎日が過ぎていく事に息が詰まりそうです…。

皆さん、赤ちゃんと向き合いながら何をして過ごしていますか?

愚図る赤ちゃんにびくびくして、自分のしたいこともできず、気が滅入ってしまい、途方に暮れます。

5ヶ月の息子は寝返りや一人座りもできず、ひとりで遊ぶこともあまりしません。
私が少しでも見えなくなると泣いてしまうし、時には抱っこしても反り返って愚図ったり…。
こんな状態が夜中に起こったときには、イライラして落としてしまいそうです😞

たった一人の赤ちゃんで精神的に参っている私には二人目なんて全く考えられない事です。
2人も3人も育てているお母さん方を尊敬します。

自分自身を本当に酷い人間だと思いますが、もし神様がひとつ願いを叶えてくれるとしたら、旦那も子供もいない自由の身に戻して欲しいです…。

コメント

deleted user

毎日お疲れ様です!
私も明日で5ヶ月の息子の母です

家事をしたり、息子に手遊び歌、こちょばしたりなどいろいろしてますよー!
抱っこ紐は使用されてますか?
普通の抱っこだとお母様も疲れますよね?
抱っこ紐なら軽く抱っこできるし割借りすぐに寝てくれますよ♫

泣いたって少しなら放置しても死にません♫大丈夫大丈夫♫

児童館とか行かれてますか?
気分転換に行くと良いかもしれません
お子さんも他のお子さんに刺激されますよー!
お母様も日本語が通じる他のお母様と話されると気分転換になると思います

やはり会話は大切ですから♫

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    私は子育てに向いていない人間なのかも知れません。
    こんな人間が子供を生むべきではないですね…。

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誰だって悩むと思いますよ
    私も葛藤の毎日です
    赤ちゃんの成長を見るだけで
    子育てしていてよかったと思う毎日です

    一時保育などを利用できるならして、少し赤ちゃんと離れるのも気分転換になるかもしれませんね(o^^o)

    私も離れたくて娘を保育園に預けた母親ですから離れたくなるお気持ちわかります

    • 6月7日
ミュウたん

気持ちはわかりますm(__)m
一人目の子育てがまさにイライラしながらでした。周りに知り合いも居なくて子供と二人で時間を過ごすのはつらかったです…
半年を過ぎた頃から天気の良い日はベビーカーで近所の散策に出たりしたら気持ちも少し楽になり、その頃からは夜中に泣いてぐすっても「今だけ」と思い割りきったら意外と平気になりました。
人それぞれではあると思いますが(^_^;

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    何度も「今だけ」と言い聞かせています。
    しかし疲れ過ぎて、凹みます😞

    • 6月7日
うさぎ

周りに誰か数時間だけでも預かってくれる人はいませんか?
ちょっと1人になる時間が必要ですね。
あと、一時保育を利用しましょう!
1時間だけでも。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    一時保育も結構満員で、希望日に預けられないんですよ…。
    ストレス溜まります。

    • 6月7日
hasa-ruku.。o○

毎日自宅にいると息が詰まります😫
なので、私は毎日お出掛けしてますよ!
息子の為、と言うよりは自分のストレス発散の為に(笑)
支援センターや児童館、近場に買い物、ママ友とランチ。
寝不足でヘトヘトでも、ストレス発散の為に出掛けます。
外でリフレッシュはいかがですか❔

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    私も散歩だけでも毎日しようと出掛けています。
    周りに友達がいないのでツラいです。

    • 6月7日
deleted user

子育てってそんなもんです。みなさん同じ気持ちですよ。ただまだ5ヶ月です!これからの成長で楽しい事も沢山あります。うちの子も成長遅くて毎日喜びもなく本当につらい日々でした。もちろん今でも喋ってくれるわけではないのでツラいです。大きくなって歩いたり、喋ったりするのを希望に頑張るしかないのかなと思います。イオンや公園などおでかけしてみてはどうですか?

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    子育てが果てしなく続くことがストレスの原因、
    なんて言うと母親失格ですね…。

    • 6月7日
なるねこ

わたしも1週間くらい1人で逃避行したい‼️って思います 笑
ついこの間も声出して泣いてしまいました(*´Д`*)

うちは1人遊びもするし、夜10時から朝7時までぐっすり寝てくれるんですが、それでもいっぱいいっぱいになるとプチ爆発するときあるので、にゃんこさんはもっと大変ですよね。息子さんはおっぱいですか?おっぱいの子の方が夜起きそうなイメージがあって(´・ω・)
子供と毎日向き合うと息詰まりそうなのはにゃんこさんだけじゃないですよ。ママも1人の人間ですもん。全然酷い人間じゃないです‼️
パパがお仕事お休みの日だけでも少し、外出できませんか?うちは2週間に1度外出させてもらってます。娘はパパ見知り真っ最中でミルク1滴も飲まない事もありました(>_<)
わたしもうまくできないんですが、自分で何もかも溜め込まない事が大切だと思います。なかなか赤ちゃんと外に出れないなら、気心知れた友人に遊びに来てもらうとか良いですよ^ - ^

わたしは赤ちゃんとくすぐって遊んだり、一緒に昼寝したり、寝返りもたまにしかしないので練習させたり、おもちゃを見せて遊んだりですかね。
乱文になりましたが、子育てでしんどいのはにゃんこさんだけじゃないです。辛くなったら、またここで吐いたりしましょうね。きっと今のこの状況もいつか笑い話になる日がくると思って、わたしは過ごしてますよ^ ^
息子さん5ヶ月まで成長してるんですよね。それだけでママも息子さんも花マル。赤ちゃん愚図るのはママ大好きなんですよ❤️赤ちゃんのお仕事してるんだと思い、力抜いて子育てしてきましょうね。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    みんな乗り越えているんですね。
    私は逃げ出したくなる性格で…。「勘弁してくれ」って感じです💦

    • 6月7日
  • なるねこ

    なるねこ


    大丈夫です‼️わたしも助けてぇ〜。って思うことあります(´・ω・)
    世のお母さん達すごいですよね。こうやって少しずつお母さんになっていくのかな。
    にゃんこさんも休めるときに、ゆっくり休んで下さいね🤗

    • 6月7日
じゅりママ

毎日の育児お疲れ様です。
酷い人間なんてないと思いますよ。頑張ってるからこそ悩んでしまうと思います。同じ様に思ったこと何度てありますよー子供好きで授かったはずなのに実際になるととても手のかかる子供で同じく2人目躊躇してます。
夜泣きも酷く一週間睡眠2時間くらいの時はさすがに精神的に疲れ果て助産院にある施設へ子供を預け隣の部屋でたっぷり寝かせていただいたこともあります。(有料です)
思い通りにすすまなきゃイライラしたり、うちは家事を1日かけてしてます。未だに後追いが酷く泣かれるとイライラするので泣かせないようにしてしまいます。泣かせておけばと良く言われますがそれが逆にストレスになる自分なので出来るだけ子供の機嫌に合わせて動く感じです。
本当、年子のお子様をお持ちの方や、子だくさんの家庭のお母さん尊敬すます。
旦那様に数時間でも預けてゆっくり自分の好きな事でもしてみてはいかがですか?

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    夜泣きの時期になったら再び実家帰りしようかとも思ってしまいます。
    旦那は別部屋で寝ているので当てに出来ません⤵

    • 6月7日
ゆん

私も1人目の時そうでしたよ〜( ;∀;)
何もかも初めてだし、今思うと自分に余裕が無かったんだな〜と思います(><)おまけに引っ越したばかりで親とも友達とも離れて話す人が居なくて孤独に感じてたので余計かもです( ̄▽ ̄)

近くに話せる人はいますか?
話せる人がいると全然違いますよ(*^o^*)

引っ越し先で友達が出来てから生活が充実した感じもするし、子育ても楽しく出来るようになりました( ^ω^ )

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    ゆんさんは3人目なのですね?
    すごいな~⤴
    尊敬します

    • 6月7日
とらきち☆

色んなタイプの赤ちゃんがいますからね、めちゃくちゃ手がかかるタイプかもしれません😅

私は妹に月一かならず来てもらってます😃

一緒だと楽できるし、一人でどっか行きたいとかあったら家でみてくれてます。

それでもってる感じですねー。
だんなさんに少し頼めませんか?

ダメなら一時保育もありです!泣くと思うけど、社会勉強です。保育園、幼稚園に経験することなので少しなら大丈夫ですよ(^-^)

  • にゃんこ

    にゃんこ

    ありがとうございます。
    赤ちゃんにも性格がありますよね…。
    ウチのは…😞
    穏やかな子であって欲しいと願うばかりです。

    • 6月7日
あんこ

愚図る赤ちゃんにびくびくする気持ちわかります。
赤ちゃんの泣き声で頭がおかしくなりそうな感じになったり、、、

私はあやしてもなかなか泣きやまない時は、無理してあやさず泣かせています。
泣き声が無理な時は寝室に連れて言って「眠いから昼寝〜」と言ってお布団に置いて自分はリビングに戻って、泣かせていることもあります。

それで寝てくれればベストですが、ずっと泣いていることもあります。
テレビを見たり、すこし目をつぶってウトウトしたりして休んでから迎えに行きます。

一緒に遊べることもあまりないので声かけ程度でした。こっちが元気な時は「ラララぞーきん」や、「きゅうりができた」「てくてく歩いていたら」などの歌遊びをしたりします。

なぎ

わかります。私も、ほんの少し前までそうでした。自分語りになってしまいますが、もし少しでも参考というか、気が紛れたらな、と思い、書かせてもらいます☺

うちの子ももうすぐ6ヶ月ですが、寝返りも一人座りもできません。姿が少しでも見えなくなるとぎゃー❗️と泣き出します。
一人遊びはようやくここ最近になってできるようにはなりましたが、5分が限界です😅💦後追いは、1、2分なら待てるようになってきましたが😅
夜も1時間毎に起きる生活で、昼寝も10分とか😱 30分すればいい方。夜泣きしても夫は起きてくれず😭土日も夫は仕事で、子供と二人。周りに知り合いもおらず。また、睡眠不足で、とても支援センターとかまで連れてく体力もなく…

ママリとかでは、夜から朝まで夜通し寝てくれる子がたくさんいたり、自分の子供の頃と比べて、「なんでうちの子は…」とか感じてました。
そんな状態だったので、限界がきました。なんでもないことでボロボロ涙が出たり、イライラしたり、悲観的になったり、子供を置いてどこかに行ってしまいたいとまで思いました。
一時保育も考えましたが、面接やらなんやらので手続きすらが上手くできる自信もなく、八方ふさがりの気分でした。
そこで、思い切って実家に帰りました。一週間ほどお世話になり、子供を見てもらう間に自分は仮眠をとったり、実母がどうやって赤ちゃんと遊んでるのかを見て勉強(?)したりしながら、少しずつ回復していました。これが5ヶ月前半ごろのことです。疲れが少しでも取れると、それまで悲観的だった気持ちも持ち直してきました。

今は、少し前から昼寝も夜もまとまって寝るようになり(昼寝は1時間から2時間、夜は2時間から3時間)、ちょっと楽になりました。
また、ここ2、3日で急に成長したようで、よく「アーアー、ウーウー」言うようになり、ケタケタと声を立てて笑ったり、ようやく子育てって面白いなと思える余裕ができてきました。

にゃんこさんも、頼れるところには頼って、少し自分の時間を持てたら、随分気持ちも楽になるのではないかと思います😃
長々とすみませんでした😅
手のかかる子を持つ身としては、他人事には思えなかったので☺
お互い大変ですが、ボチボチ、その日その日を何とか乗り越えていきましょう😊