※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんゆり*
子育て・グッズ

授乳後に吐かせない方法について相談です。赤ちゃんが寝返りやうつ伏せになり、吐いてしまうことがあります。どうしたらいいでしょうか?

すぐ寝返りするお子さんについて質問があります✳︎

授乳のあと、寝返りしてうつ伏せになってしまいそのままの状態が多いです。
うつ伏せから戻ることもでき、コロコロ移動してます笑
そして吐いてしまうんです😭💦💦
できれば授乳後はうつ伏せにさせたくないんですが無理そうです…
洗濯物干しに行くとき、料理をするとき、食べるときはジャンパルーに乗せておかないと目が離せないくらいの寝返りコロコロレベルです😭😭😭😭

授乳後に吐かせない方法って何かありますか??

コメント

ママリ

20分くらい縦抱きしていましたが、寝返りしたらげーげーでした😅
7ヶ月頃にはおさまりましたよ💡
改善策ではなく申し訳ないですが、おさまるのを待つしかないと思います😭
離乳食始まってからのげーげーは洋服やらタオルやらに、人参やほうれん草の色がついて洗濯大変でした😨💦

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*


    ありがとうございます😊
    マーライオンの仲間発見👀笑
    離乳食はまだ10倍粥だけなんですよ〜
    でも来週からお野菜追加なので不安だらけです😭💦💦💦笑

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    はい🙆新生児からずーーーっとマーライオンでした😂
    まだお粥だけなのですね💦
    食後何度か吐き終わるまではそばにいて汚れないようにするのが一番ノンストレスでした 笑
    ほうれん草は細かい繊維が洋服やガーゼに入り込んでほんとイライラしましたよ~😱
    出かける直前にお着替え、、しょっちゅうでした😭
    お気に入りのお洋服はお気をつけください😭

    • 6月7日
ゆたん

うちもすぐ寝返りしてうつ伏せになりよく吐き戻します(´-ω-`)
戻してもすぐまた寝返りしちゃうので
授乳後しばらくはオモチャで遊んだり気をそらして寝返りしないようにしてるくらいです😥

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*


    ありがとうございます😊
    おもちゃ持ちながら寝返りしてます…
    オムツ変えも一苦労😫💦

    • 6月7日
  • ゆたん

    ゆたん

    うちは私が近くにいて相手してれば寝返りしないんで⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
    オムツ替えも寝返りしそうになったら逆側でオモチャで気を引きながらしてます😌

    • 6月7日
deleted user

同じくげろげろマンです(*˘︶˘*).。.:*♡
もう放置してます😂

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*


    ありがとうございます😊
    寝返りって厄介ですね😭💦💦
    気づいたらゲロゲロしたところに寝返りしてべったり…ってことも😭
    スタイも臭いし!笑

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返り返りが早くできないかなーと毎日思います😂
    同じく!顔中ゲロゲロ塗れもあります!笑
    うちはスタイはまだしてないのですが、敷いているタオル、マット何かもゲロゲロにしてくれます💕

    とりあえず成長を見守ろう!と思ってます

    • 6月7日
きむ

最近寝返りができるようになって、頻繁に転がってます( .. )

飲んだ後はしばらくバウンサーに捕獲してます( .. )

  • ちゃんゆり*

    ちゃんゆり*


    ありがとうございます😊
    バウンサーに捕獲…いいですね🙄笑
    今日もゴロゴロしてゲーしてました笑

    • 6月7日