※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母の方、離乳食後の授乳いつまでしてましたか?🤱🏻

完母の方、離乳食後の授乳いつまでしてましたか?🤱🏻

コメント

ままり

うちの息子はよーーー食べる子だったので、11ヶ月の時に完了食になり、そのタイミングでミルクもやめました!ぜんっぜん泣いたり欲しがったりしなかったです😂
でも、完了食になってもしばらく飲んでる子もいますし、母乳栄養満点なのでそこまで急がなくてもいいと思います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!🤔
    全く欲しがったりがなかったのはちょっと母としては寂しいですね😂
    保育園に入るまでは母乳あげようかなとは思ってるのですが、夏場だし水分補給もそこまで上手にできないのもあって、今まだ1日6回くらいあげていて…😅
    みなさんどうなのかなと思って…人によりますよね😅

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    本当少し寂しかったですよ😂
    3日やめてみて、スムーズすぎるので試しに咥えさせてみたら、ニヤッと笑われて終わりました😂

    私保育士しているのですが、日中は飲んでなくても夜間はまだ飲んでます!という方もいらっしゃいました☺️🙆🏻‍♀️
    保育園に入ると、保育園の顔と家の顔をお子さんも分けるようで、保育園ではミルクとかなくてもすんなり寝るのに家だと甘えん坊!みたいなのあるあるです😂
    うちの息子も保育園じゃおしゃぶりなくて余裕なのに、家だとおしゃぶりないと生きていけません🫢笑
    家で甘えん坊なのはとってもいいことですし、そこまで考えすぎなくても大丈夫だと思いますよ☺️お子さんのペースでゆっくりで大丈夫ですっ🫶🏻

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ニヤッと笑ったの可愛すぎます😂🤭🩷

    保育士さんされてるんですね!✨
    小さい子でも家の顔と外の顔があるんですね🥹
    まだ9ヶ月になったばかりですし完了食までもまだ時間がかかりそうなので様子見ながら子供に合わせていこうと思います🥺🍼
    心強いお言葉ありがとうございますっ💓

    • 3時間前