※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

専業主婦なので、子どもは夏休みが長いのですが、こども園や保育園に預…

専業主婦なので、子どもは夏休みが長いのですが、こども園や保育園に預けてる共働きのママさんは、専業主婦ママから夏休みの話とか聞きたくないですか?

働いてるママには、なんとく夏休みの話はしちゃいけない気がするので話さないようにはしてるのですが、つい会ったりしたときに「夏休みなので〜」と言っちゃいそうで、「子どもと出かけるの楽しみにしてる」とかも言っちゃいけない気がして。変に気を使いすぎてるのか。

共働きのワーママさん、どうですか?

同じ専業主婦ママさん、働いてるママに長期休みのとこことか話題に触れないよう気を遣ってますか?
専業主婦になると子どもの夏休みは一大イベントみたいな感じなので、つい話してしまいそうになりますよね。

コメント

あじさい💠

私は聞くの全然アリですよー!
楽しい気持ちのお裾分けもらったら嬉しいです😊✨そんなんでマウントとかいちいち言う人、付き合い辛いですよ😂
むしろ、何する予定〜?とか聞いちゃいます!自分の知らないお得な情報持ってたりとかして、休みの日に行こーってなったりしますし😊