※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの就寝時間が遅く、朝も遅く起きることについて悩んでいます。起こすべきか迷っています。

お子さん何時に寝かしつけて朝何時に起きますか?👶🏻

最近最後のミルクが21時〜21時半になることが多く、
すぐは寝ないため就寝22時半〜23時前後になります。
朝も起きるの9時頃です😂
遅寝遅起きになってます。良くないですよね??
朝は寝てくれてても起こすべきですか😂
(私も眠いので寝たいですが...)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも大人中心の生活になってしまっていて、22時から23時の間に寝て、8時から9時の間に起きてます😅私も自分が寝たいから早く起こしてないです…いけないと思いながらも変えれてないです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいて少し安心しました。生活のリズムを整えるためにもあまり良くないのは分かってるんですがなかなかですね😂

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も安心しました😂
    旦那が帰ってくるのが遅いので会わせてあげたいなと思っていたらこうなってしまいました💧保育園に行き出したら早寝早起きしないとだしと思って今はこのままにしてます…🥹

    • 12時間前
ママリ

基本19時頃までには寝て
5時〜5時半に起きます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    19時半、すごいですね!!
    そんなに早く寝て一回も起きないですか?最後の食事(ミルク🍼)は何時頃にあげてますか🥹

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    完母なので起きます🥺

    • 10時間前
さあた

6ヶ月の頃は19〜19時半就寝でした!

  • さあた

    さあた

    深夜1〜2回起きて5〜6時半に起床してました!

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時間の就寝だと授乳はトータル4回ほどですか?🥹深夜1.2回ほど起きる際は授乳されてますか?

    • 12時間前
  • さあた

    さあた

    授乳は5〜6回でした!
    夜起きるたびに授乳してましたよ😉

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

それくらいの月齢の時全く同じ感じでした!🤣私が眠すぎて起きるのが10時過ぎてたときもあります、、🤣
今は保育園に入れているので20:00〜21:00就寝7:00〜7:30起床です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に行きだすとそれくらいの時間じゃないと厳しいですよね😂
    保育園にいくまでは、ずっとそのリズムでしたか?リズムを変えるタイミングが難しいてす。。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうにんですよ🤣
    簡単に変えれないですよね(T . T)
    一歳くらいまではずっとそんな感じでした、、

    • 12時間前