※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ7ヶ月の子どもが寝返りやハイハイをしないことについて心配していますが、これは大丈夫でしょうか。

もうすぐ7ヶ月になるんですが、寝返りも片方しかできず寝返り返りもできません😂
これって大丈夫なんでしょうか、、
ちなみにハイハイもしないんですが、お座りはでき低いとこならつかまり立ちもします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘もその頃は基本寝返り片側専門でした🙋‍♀️
8ヶ月くらいからたまに反対方向に寝返るようになって、だんだん両方から寝返りするようになりましたよ✨
でもいまだに得意な方で寝返ることの方が多いです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり得意な方ありますよね!
    反対の寝返りって練習しましたか??

    • 10時間前
ちなつ

うちは3ヶ月で寝返りして7ヶ月でつかまり立ちしてましたけど、うつ伏せ好きだし立てるし仰向けに戻る必要感じなかったのか寝返り返りしたのは歩き出した後でしたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え!そうなんですね!
    安心しました🥹
    確かにうちの子仰向けが嫌いなので戻る必要ないのかもしれないですね、、
    いつかはできるようになりますよね🫣

    • 10時間前
  • ちなつ

    ちなつ

    寝返り返り習得する前にお座り出来たりしてたらわざわざ戻らなくても座ればいいじゃんってなるのかなと思います😂
    1歳過ぎてから寝返りコロコロ移動をようやく見ました😂

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう思ってそうですね🤭
    気長に見守っていきます!
    ありがとうございます!

    • 10時間前