
大人になってから学生時代の友達と喧嘩したことってありますか🥲?仲直り…
大人になってから学生時代の友達と喧嘩したことってありますか🥲?
仲直りはされましたか?
月に1.2回子供を旦那に預けて飲み行くくらいの仲でした✨
しかし、相手が酔ってたこともあり、結構暴言を吐かれたんですが仲直りしたいと連絡があり、、
私は普段誰かと喧嘩とかしたことなくて戸惑ってしまって💦
相手は子なしなので、もうちょっとフェーズが違うのかな?このままとりあえずLINEで仲直り?して終わりでいいのか、また遊ぶような仲に戻れるのか、、
文にまとまりがなくすみません😭
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
したことあるけど、仲直りは表面だけでマジではしてないかな笑笑

はじめてのママリ🔰
わかりやすく喧嘩は
してないけど
事実上の喧嘩別れはあります😂
してないです!!
どういう暴言かわからないですが
許せるものと許せないものがあるし
内心はそういう人だと
割り切ってお付き合いするか
もう無理だなと思うなら
表面的には許す感じでそのまま
フェードアウトもありだと思います、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
この喧嘩の発端は飲んでる時に私が旦那が家を出なきゃいけないから帰ってきてと言われたので、多分まだ飲んでたかったのに帰ったことだと思います。
色々言われた中で1番ぐさっときたのは、「旦那、子供の話なんか知らない興味ない」っと、、
今まで散々いろんな話を聞いてもらってたし、本心そう思ってたんだと思うと悲しくなりました🥲
私の悪口ならいいですが、家族のことを言われるのはなんか違うよな、、、と😭😭
相手も酔ってて思ってもないこと送っちゃったとは言ってましたが、少なからずそう思うこともあっただろうなーと。
すみません長文💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
その方は独身なのかな?
ママリさんの中で
こどもも旦那様も
今後一生のことですし
大事な家族なので
興味ないと言われたら
もうお付き合いなど
できないと思います、、、
たぶん、嫉妬心とかもあるかもですが
まぁ、それを言えるぐらいの心だと思いますね
私も似たようなこと言われて
上で言ったように
事実上の喧嘩別れしました🙄- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです!独身です!
確かに私も独身だったらもしかしたらそう思ってたかもしれないですし、そうだよな、、、ごめん、、とも思ったり🥲
もう私は結婚してこどももいるので1人で自由にとはできないですし😭
悩みも自分のことというより、やっぱり家族のことが1番悩みも尽きないので、今後飲み行ったとしても気遣って疲れちゃいそうな、🥲
ただ相手がごめんと歩み寄ってくれたことは嬉しかったし、気持ちは大事にしたいんですが、もやもや葛藤しております🌀
その喧嘩別れの方とは離れても後悔しなかったですか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんはお優しいんですね
私は育児大変だし
旦那のことも少し馬鹿にされた発言あり
もちろん旦那のこと大好きなので
許せない方が大きかったです!
立場が違えば見える景色は違うけど
それも含めて認めて友達でいることが
出来る人が友達だと私は思います。
結婚妊娠出産育児、どうしても
女性はここの価値観のズレで
合わない人が出てくるので
仕方ない部分もありますし
別れてもまた新たな出会いがあるので
全然楽しいです🙌🏻❤️
でも、ママリさんが
その友人を大切にしたいなら
また仲良くするのは全然いいと思いますが
もし、また同じようなことがあったら
どうするかは考えていてもいいかもしれません😅- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!人と喧嘩とかしたことなく(旦那とはしょっちゅうしますが😂)どうしていいかわかんないんです😂
確かにそうですよね。その通りです✨前向きなお言葉をくださりとても嬉しいです💪☺️
そもそもその友人は〇〇と喧嘩した〜とかよく聞かされてたので、今までよく私とは喧嘩にならなかったよなって感じでした😂
今まで蓄積してきた仲の良さもあるから勿体無い?なと思うところもあるんですが、心の片隅にあんなこと言ってたな、、がずっと残りそうで上手くやっていけるか正直わかりません🥲
すみません、長文なのにたくさん優しいお言葉かけてくださりありがとうございました😭💕- 2時間前

ママリ
仲直りはしてないし、そのまま連絡取ってないです。
15年くらい付き合いがある人で結婚してから私は引っ越ししたので遠方になりましたが、たまにLINE取るくらいの仲でした。
彼女にどうしてもしんどいときに子供の愚痴を吐いたら、余計なことを言われました。
彼女は独身、子なしです。
彼女はきついことを言われることが嫌う人でした。優しい言葉ばかり言うのも良くないからたまにきついことも言いました。こちらはずっと前から色々アドバイスしたり、話を聞いていたんです。しかも同じことばかり。
それなのにたまに「他の人(は優しい言葉で言うみたいです)もこう言ってたよ」と言われたり、その人にはお兄さんがいるから「お兄さん、優しい。お兄さん、いい」と言われました。それを聞いて「私は何なの?」と思い、ずっと我慢して話を聞いてましたが、これ以上は怒りしかなくてこの日から連絡取ってません。
私の話ですみません💦
-
はじめてのママリ🔰
お話聞かせてくださりありがとうございます🙇♀️
せっかく話聞いてこちらもアドバイスしてるのに、なら私に聞くなよー!!ってなりますね😂
お辛い経験されましたね😭
やはり、子供ができると私たちはそっちにも目を向けなきゃでフェーズが違ってくるんでしょうか😭- 2時間前
-
ママリ
私の話ばかりですみません💦
優しい言葉が優しさではないし、相手を思うならきつい言葉もあるのに..って思います💦
価値観の違いがあるし、見方も変わるからそうかもですね..本当難しいです..💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
大人になって喧嘩なんて(ましてや私なんか30代で😂)する人いないだろ!としょんぼりしてたので、そういうことがあってもおかしくないんだ✨と前向きになれました🙇♀️✨
そうですね😭
優しい言葉だけ欲しいならチャットGPTで話してれば満足できそうですが、、🤣
相手も私の話聞いててつまんないなーと思うことも多々あったと思うし、仮に酔ってて思ってもないこと言っちゃったと言われましたが、少なからず全く思ってもないことはでてこないよな🌀とおもいました笑- 2時間前
-
ママリ
私もそう思っていましたが、はじめてのママリ🔰さんの投稿を見て同じ人がいるんだとわかりました🙇♀️
確かに!!
そう思います!
合わない人もいるし、合う人もいますが、やはり無理に付き合う必要なんてないですよね。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も同じこと思いました✨
話聞いてくださり嬉しかったです🥺
そうなんですよね、、。心がすり減るくらいなら会わない方が自分のためにはなりそうですよね😂
なんと言っても私たちには大事で可愛い子どもたちもいますし✨💪気を遣わない人と一緒にいるのが1番ですね✨- 2時間前
-
ママリ
こちらこそ嬉しかったです(^^)✨
うんうん!
めちゃくちゃわかりみがあります!
おっしゃっているように、子ども達や旦那さんといった大事な家族もいますよね!✨
これからも色々な人に会うかもだし、
お互いに色々あると思いますが、なるべくストレスがなく、無理なく過ごせるように過ごしましょう🌟
長々とありがとうございました🙇♀️😊- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそですー✨
誰にも話せなかったので、モヤモヤした気持ちが前向きになれました✨
ありがとうございました🙇♀️💕- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですかね、、😂
私もなんか前のように戻れるとは思ってなく、仮にまた飲みに行っても、一語一句に気を使ってしまいそうで、、😭