※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

イベントコンパニオン詳しい方いらっしゃいますか?現在20代半ばの既婚者…

イベントコンパニオン詳しい方いらっしゃいますか?
現在20代半ばの既婚者。
普段は本業プラス休日にゆる〜くモデルをしております。
子供産むまでは悔いが残らないようやりたい事をしたいです。
そこで、イベントコンパニオンもしたいなと思っております。
まず、採用は厳しいでしょうか?仕事内容はどうですか?大変ですか?
それからおすすめの会社、やめた方がいい会社はありますか?
月4回ほど入れたらいいかなと考えております。
最後に、世間一般的にはどうですか?
今被写体もしておりますが、周りは微妙な反応です。自分かは話しませんが、、、
私は既婚者でふらふらしすぎでしょうか?

コメント

ぷーた

イベントコンパニオンの仕事については分かりませんが。
フラフラしてるというか、自分の親がしてたと思うと嫌だなと思います。

ママリ

イベントコンパニオンといっても色々ありますが、どのようなお仕事を希望されますか?🤔
私は複数のイベント会社に登録してて、アラサーまで家電量販店のコンパニオンやパチンコ店のコンパニオン、商業施設のイベントで風船配りなどやってました。
正直採用はゆるゆるでした💦
それなりに若くてコスチューム着れる体型なら…って感じでしたね😅
仕事内容は、派遣先にもよりますが、家電→体育会系でキツイ、パチンコ→割と楽だが衣装がきわどい(ミニスカなど)って感じでしたね!
風船配りは楽しかったです!
でも大きな展示会のイベントコンパニオンさんなどは書類審査ありましたし、採用厳しめでした。
モデルさんやられているなら、きっと採用されるんじゃないでしょうか🙌
お子さんもいないなら、良いんじゃないですかね?
人生一度きりですし、いつまでもできるお仕事ではないですからね😊
私もたまーにイベントのお仕事またしたくなります。
もうアラフォーなので無理ですが😂