※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんのお友達が苦手なママいますか?🤪小1娘、下校する時は家が近所の…

お子さんのお友達が苦手なママいますか?🤪

小1娘、下校する時は家が近所の同じクラスの女の子といつも2人で下校してるんですが、その子がまーーー厄介な感じです💦 

根は悪い子じゃないかと思うんですが本当に気が強くて誰の言うことも聞かない、そんな感じです。娘に対して強引なところもあります。 うちの子の文房具を勝手に持ち帰り、返しに来た際お母さんに叱られても俯いてだんまり、断固として謝りません。仕方ないことに対して「仕方ない」と諦めることができない性格に感じます。

入学してからしばらくは向こうのお母さんも途中まで迎えに来ていたりしてたので平和でしたがお母さんがお迎えに来なくなった途端、娘と下校時のトラブルも増えました。強制的に下校ルートを外れて寄り道させようとする、娘のGPSをおもちゃのように使い叫び声のトークを何十件も送って来るなど……

寄り道も娘には「お友達に言われてもしないよ、私は帰るねって言うんだよ」って伝えていて娘もそう言っているようなのですがわかってもらえず何かにつけて「や〜だよ!!!」ばっかり……

うちももうお迎えには行ってませんが、またお迎え復活させようか悩んでいます…いくとしたら自転車なのですがそうなると、お友達を1人にしてしまうことになります。もうそれで良いのでしょうか?本当は毎日お迎え復活させるのも気が重いのですが、、、

コメント

ゆずなつ

うちの子の友達に似てます!
まさにそのことで親の私が悩んでます💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭本当厄介な子で私が憂鬱になります。ママさんは至って普通の方で、ちゃんとその子に注意もしてくれますが言うこと聞かないって前に嘆いてたので手を焼いてる感じがありました。

    自分1人でするならまだしも娘を巻き込んでくるので本当嫌になってきます、、

    • 2時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    わかります💦
    うちの子も良い方に巻き込まれてくれるならまだしも悪い方に巻き込まれてるのでヒヤヒヤです😰

    • 8分前