
義母が旦那に「ママリちゃんといるとストレスではないか心配です」とラ…
義母が旦那に「ママリちゃんといるとストレスではないか心配です」とラインしているのを見てしまいました。
結婚9年で、喧嘩をした事がなく夫婦円満です。
私がパニック障害、不安障害、自律神経失調症持ちで精神科通院、投薬していて、義母はそれが心配みたいです。
もちろん私の心配ではなく、旦那の心配です。
しきりに旦那に痩せた、学生時代は痩せていなかったとラインしてきます。
確かに旦那は痩せ型ですが結婚前から痩せてます。
それに毎日ご飯大盛り食べてます。
義母は私が精神疾患持ちだから旦那はそれがストレスで痩せたと思っています。
投薬もしているので、仕事はしていませんが普通に日常生活送れているし家事育児も出来ています。
旦那は何度もストレスなんかない、ママリがいないと暮らしていけないと義母に言ってますが何度も言ってきます。
どうすれば分かってもらえるのか…
気にせず言わせておけばいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
旦那さんは義母さんに、そんなことない!幸せだと、言っていないのですか?

3児mama
夫婦で問題無く頑張っている。そのLINEをやめてくれないならLINEはブロックする。
と伝えてもらいましょう。
-
はじめてのママリ🔰
そうしてみます。
ありがとうございます。- 5時間前

i ch
言っても送ってくるならもうその繰り返しで旦那さんに任せておけばよいと思います💦
義母にとっては大事な息子だから何よりも息子の心配してしまう気持ちは解るし自然だし好きなだけ心配すれば良いと思います。
主さん家族の生活に侵入してくるなら問題ですが、旦那さんと義母のやりとりで済んでるならほっといて良いのではと私は思います。
-
はじめてのママリ🔰
それが私の父にまで「息子が痩せてきているのですが…」と電話をかけてきたりするんです。
あと私にもパニック障害に効く食べ物や体操なんかも電話やラインしてきたりもあり…(これは旦那が厳しく言ってしてこなくなりました)
義父からは気功をすれば治るのではとスピリチュアルな話をされたり、パニック障害が治るかもしれないと義母からアムウェイの講習会にも行かされました…- 5時間前
-
i ch
わぉ💧それは…💧
義両親が何かに洗脳されてる?というか普通じゃない感じならやっぱり話はごまかして、なるべく距離とるのが良いかもしれませんね…。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
スピリチュアル系や宗教ぽい所があります…
旦那に任せておけばいいですかね…
ありがとうございます。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
言っています。
やめてくれ、ストレスなんかない、家族が大切だから酷い事言わないで、など何度も言ってますが、納得できないみたいです。
ママリ
うわぁ、なかなかうざい義母ですね😂
旦那さんが幸せなら、それが全てですよね!!旦那さんが義母さんをシカトすれば、わかってくれるかな?😭
はじめてのママリ🔰
たまにシカトはしてるみたいです…
旦那に任せて私は気にしないようにします。
ありがとうございます。