

じらちゃん
パパも育休を取ると100パーセント育休手当がもらえるってお話でしょうか😊?
私も10月出産しパパにも1ヶ月育休を取ってもらいましたが、対象は7年度の4月からが対象らしいです😭
ハローワークには自分で申請しに行ってるのでハローワークの人に聞きました😭

ママリ
今年の4月以降に産休期間があることと、その時期に旦那さんが育休を取っていることが条件ですね。
じらちゃん
パパも育休を取ると100パーセント育休手当がもらえるってお話でしょうか😊?
私も10月出産しパパにも1ヶ月育休を取ってもらいましたが、対象は7年度の4月からが対象らしいです😭
ハローワークには自分で申請しに行ってるのでハローワークの人に聞きました😭
ママリ
今年の4月以降に産休期間があることと、その時期に旦那さんが育休を取っていることが条件ですね。
「給付金」に関する質問
リアルなお金の話です💦 訳あって今はお互い実家暮らしの別居夫婦です。 12月に出産、1月に引っ越し予定です。 旦那は転職したばかりの26歳で現在入社1年目。 額面31万ほど、手取り23万ほどの収入です。 ボーナスは年間2…
吸引分娩の医療保険について 吸引分娩だったので、吸引分娩&会陰切開で保険金請求しました。 そしたら一連の手術ということで片方分の手術給付金しかおりませんでした。 みなさんはどちらもおりましたか?
給付金支給延長手続きの書類で申込書の写しをコピーし忘れてしまいました... 保育所入所不承諾通知書も既に会社に提出して手元になく、会社から改めてきた手紙が給付金支給延長手続きの手紙でコピーを忘れてしまったこと…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント