
夫の無関心な態度に対する怒りや失望が募り、離婚を考えています。子どもに対する冷たい反応が許せません。
夫が薄情すぎて離婚したい。
今日5歳が階段から転がり落ちた。顔面から落ちて目の周りと頬を打撲。泣きじゃくる子を抱きかかえて慌てて冷やす私。夫は一緒に階段に居たのに落ちたことに無反応。あとからのそのそと下りてきて「フンッなにしてんだよ」と嘲笑って知らん顔して1人ソファでスマホ弄り。
昨夜子どもがひどい咳でクループ症状が出たときも、子どもと夫2人で寝ていたのに起き上がりもせず、苦しむ子どもを薄目開けて眺めているだけ。私は下の子と2階で寝ていたけど変な咳と泣き声で慌てて下りて行って介抱。その間もずっと横になっているだけ。
結婚後少しした辺りから、私に対しては薄情者だなぁと思っていたけど、子どもに対してのこの態度に怒りが込み上げてきた。許せない。
痛がる子どもを嘲笑って冷ややかな目で睨みつける夫を見て、悔しいやら悲しいやらで私も涙が出てきた。この人は何かあっても家族を守るつもりなんてさらさら無いのだろうと思った。子どもすら守る気はないと思う。
現に家族で外出して帰宅後、訳あって空き巣犯がいるのかと夫が勘違いしたときも、私と2人の子どもを置いて自分だけ玄関で逃げる準備。様子を見にくることもない。
本当にガッカリ。大っ嫌い。
今すぐには経済的に無理だけど、絶対に離婚してやる。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
自分だけならまだしも愛する我が子にそんな対応する奴なんて敵に思っちゃいますよね💦
命の心配すらできないなんて父親として0点なので離婚して捨ててやりましょう!
応援してます😊

はじめてのママリ🔰
読んでて旦那さんに腹が立ってしまいました😭
ただ薄情なだけですか?なにか発達障害なども持っていそうですが💦
-
mayumi
うちもそうなんですけどなにか病気か発達障害あると思います
- 2時間前

mayumi
子どもさん大丈夫でした⁉️
うちも同じですよ。
本当恨んでるからいい死に方はしないと思います
同じような方がいて、同感できました
うちはなんかしらの病気か障害だと思います
コメント