
幼稚園のお迎え時間についての相談です。長男は2時、次男は3時半にお迎えですが、2時に下の子も迎えに行くと午睡の時間で迷惑になるか心配です。先生方はどう思われるでしょうか。
幼稚園についての質問です。
上の長男は2時お迎え。
次男は3時半がお迎え時間となっています。
本当は2時に一緒に下の子もお迎えに行きたいのですがちょうどその時間は午睡の時間で一度だけ迎えに行ったことがあるのですが先生達も静かに他の園児を起こさないように息子を私のとこに連れてきてくださります。
先生達からしたら2時に一緒に迎えにきたらいいのになど
思いますか?
それともそれはかえって逆に迷惑なのでしょうか?
幼稚園、保育園の現役先生の方、それとも同じ悩みを持っていた方いらっしゃいましたら教えてください🙇
- にこ(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

るんこ
元保育士です💦元ですみません(;_;)むしろお母さんが2度のお迎え大変じゃないですか??
一度で済むならその方がお互いが楽な気がします!!
正直お母さん大変じゃないのかな?一緒にお迎えきたほうがって私や私の周りの保育士の間では話が出る内容かなと感じました!
もしも毎回2時にお迎えにくるなら…職員に余裕があるなら別部屋で待つなどの対応もできるかもしれないです!兄弟いる方も多いので…臨機応変に対応してくれると思いますよ!!
るんこ
下の子も2時にお迎えに行きたいと思っていて…でも午睡中だしご迷惑なのかなー💦という気持ちもあるのでご相談させてもらいたかったのですが、難しいでしょうか?と相談という形で伝えてみてもいいのかなーと感じます(*^^*)何度もコメント失礼しました💦