※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃみ
家族・旦那

男性が服を脱ぎっぱなしにする理由や、自分のものを片付けないことに対する不満について相談したいです。なぜ手伝わないのか疑問です。

男って括りにしちゃいますが、、男ってなんで脱ぎっぱなしにするのでしょうか??服を仕舞うのも私、脱ぎ捨ててある洗濯物を拾って選択するのも私。その間男はベッドでごーろごろして寝てる。自分の友達や家族が来る時だけ片付けやらを積極的にしだす。正直いって腹立つんですよね。ごろごろしてる隣で服をしまってるのを見ても手伝おうと思わないのでしょうか??手伝ってと言えばいいだけなのですが、なぜ自分(男)のものをしまうのに手伝ってもらわなきゃいけなのか。自分でやるべきなのでは???治らないのですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶんできない人はずっとできないですね。
元旦那は完璧に家事できる人でしたが、今の旦那は何回言ってもなおりません。笑

ななな

脱ぎ捨ててあるものは洗わなきゃいいんじゃないですか?
私は洗濯機にないものは洗わないですw自分で気づいてくれるまで拾いません笑

はじめてのママリ🔰

「男」の部分を「子供」にするとあら不思議。
子供のままなんだと思います。

長年一人暮らしで自立している男性は私よりよっぽど家事能力が高く、自分でシャツにアイロンまでかけてました…

自分でやらないと困るようにならないと治らないでしょうね😇
最悪なことに、自分でやらず服が転がっていようがゴミが転がっていようが困らないという人もいるので、きゃみさんがやらなくなってもその男がやるとも限らないんですが…

はじめてのママリ🔰

えーそんな事する人いるんですか、、もともとだらしないのですか?

ママリ

私の旦那もたまにそれです!
基本は放置ですよ!笑

いちいち旦那のものに構わないです。食べたものも捨てないこと多いですがあえて放置かLINEします。笑