
今回里帰り出産をして旦那も都合がついたのでしばらく私の実家で過ごし…
今回里帰り出産をして旦那も都合がついたのでしばらく私の実家で過ごし入院中は旦那の用事もあり上の子を連れて家に帰る事になりました。
出産をして入院した次の日に帰る予定で旦那は私の実家に1日私無しで過ごしました。
そこで私の父がストレスに感じると連絡が入り、理由を聞くと
・夕飯後に勝手に外に連れていこうとする事
・廊下で遊んでると思えば上の子に相手にされなくなり放置
(階段もあるのでまず放置とかありえない)
との事でした。
里帰り中に最低でも2回は外に勝手に連れていこうとすることを注意しています。
なんなら、一度勝手に外に連れ出し、しかも上の服とオムツだけの状態で…
田舎でもあるので虫刺されも気をつけたいし暑い時期にお風呂上がりなのにと…
普通孫でも親に聞くのが当たり前というか、私以外からの家族にも注意されています。
そして私が居ないからなのか、また旦那だけの時に同じことをしてこんなに分からない人いるの?と実父なのに情けないです。
いろいろと子供との接し方に無責任すぎますし何もできないのにして欲しくない事はしてくれます笑
下の子も産まれて、より敏感になるのに退院前から悩みます…
- 一児のママ(生後0ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント