

みい
普通に行ってました!
音は普段よりは小さめにしましたが🥹

はじめてのママリ🔰
そんなの初めて聞きました💦
音楽番組で妊婦さんが歌うの見たことあります!

マーマリン
そんなの聞いたことないです💦
この間、妊娠中の友達とふつうに行きましたし、自分が妊娠中のときなんてコンサートとかも行ってました!

はじめてのママリ🔰
長時間連続でっていうのが良くないってことだと思います。
大人でも85dB以上のところに長時間は普通にしんどいので、そういう状況になるってなかなかないと思いますけどね。コンサートのスタッフとかならあり得そうですが…
カラオケだってずっと音楽鳴りっぱなしということはないですよね。曲の合間に飲み物飲んだりするので。普通に行く分にはそこまで神経質になることでもないかなと思いました。
-
n子
長時間というのは3時間ぐらいは平気なんでしょうか💦
今度健診のときにも聞いてみますが、、- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
3時間ってみんな普通にしますよね。常識的な時間だと思うのでそのぐらいでは問題ないと思いますってことが言いたかったです!
だって三時間ずっと大音量なわけじゃないですよね?もしそうなら大人でもしんどいですし耳に良くないですよ💦- 11時間前

ママリ
え、初めて聞きました笑
この間普通にライブ行きました。
ダメだったら産院から言われるもんじゃないですかね?🤔
-
n子
生ものよくないとか、カフェイン控えてねとか、薬自分の判断で飲まないでねとかも産院から何も言われなかったので、聞かないと答えてもらえないのかと思いました。
当たり前だと思われてるのかな。自分でネットで調べて気をつけてますが、ネットも何もない世界だったらお寿司も普通に食べてると思いますし、頭痛薬も飲んでしまってると思います💦- 11時間前
-
ママリ
言われなかったんですね!
妊娠したらっていう注意事項の紙をもらっていたので、脳障害残るほどのことなら言われてるだろうし妊婦さん共通の認識になってるんじゃないかなと思います🙌- 11時間前
-
n子
そんなのもらってないです(´・_・`)
初めてだったので、右も左もわからず、ネットがなかったら何も知らずにお寿司とか食べてたと思います…
私の産院はもしかしたら優しくないのかもしれません、- 11時間前
-
ママリ
お寿司は普通に食べてる妊婦さんも多いと思いますよ!産院からも毎日食べるわけではないなら大丈夫と昨今は言われてます!
私も今回の妊娠が初めてですが、ネットだと過剰に書かれていたり、全部障害やダウン症に繋げてくる記事が多いので、心配事は産院に相談がいいかと思います!🙌- 11時間前
-
n子
そうですよね。
ネットではコーラもだめ、カフェインだめってかいてあったのに産院では1日1杯ならいいよって言われて、結構ゆるいんだなって思いました。
葉酸飲まなきゃいけないのも産院から何も言われず、検索もしてなかったので、子どもがいる友人に言われて飲み始めました💦
もっと親切に教えてくれるところがよかったです、- 11時間前
-
ママリ
ネットだとダメダメだらけですよね😂
私も初期の頃同じように検索しまくってがんじがらめになってました。
葉酸も最近はよく言われてますよね!
でも自分が生まれた時代にはなかっただろうし、飲むとより良いっていうだけで飲まなければならないではないと思いますよ!
産院の親切さは病院によりけりかもしれませんが、色々情報収集されてるのは偉いと思います!!- 11時間前
-
n子
産院からは指輪外してくださいしか言われてなくて笑ってしまいますよね笑
それくらいは常識で知ってました💦
産院で教えてもらわなくても、セミナーみたいなの開いてくれたらいいのに笑
母子手帳もらうときとか、教えてもらえたら助かったのに!って思いますね…
サポートしてくれる人はいますか?しか聞かれなく、ママリさんの産院と比べてかなり不親切だなあって感じてしまいました😭- 11時間前
-
n子
初期にビタミンA摂りすぎるとよくないとかも知らなくて、そういうのとかも教えて欲しかったなあって思いました😭
- 11時間前
コメント