
やりすぎですかね…みなさんの意見を聞きたいです💦最近あまのじゃくとい…
やりすぎですかね…みなさんの意見を聞きたいです💦
最近あまのじゃくというかへそ曲がりがすごい4歳長男。「~しよう」って好きなことを誘っても「~しない~」「やらない~」ばかりで、こっちも嫌なら無理にさせる気はないので、「じゃあやらなくていいんね」と言うと「やっぱりやる~」みたいな流れがここのところ多くて、赤ちゃん返りかなと思ってはいてもイライラ…。
先日お寿司のテイクアウトでいつもキッズメニューについてきてるガチャボールが店員さんのミスかついて来ておらず残念がっていたので、じゃあ代わりに後で普通のガチャやらせてあげるよ、と話していました。今日家で、今日の買い物でその分のガチャをやっていいよと言うと、いつもの「やらなくていい」「したくない」が💦本当にやんなくていいの?と聞くと、いい、と。じゃあやらないよ、と言うと「やっぱりやる💦」といつものやつが💦💦
ここ最近のこともあったので、「何回か確認したけど自分で"やらない"と言ったんだから、今日はもうガチャはやらない。いつも反対のことばっかり言って、後でやっぱり〜って言うのお母さんは困ってるしもう嫌だ」という話をしました。そうしたらパニックになって「今日やりたい!」と暴れる長男。散々暴れてそれなりに落ち着いた後になんで反対のことを言うのか聞くと、「反対のことを言ってお母さんを困らせてみたかったから」と。やっぱりお遊び感覚だし赤ちゃん返りで構って欲しいんだよなという気持ちと、自分の中でも長男には我慢させていると感じるところがあって申し訳ないという気持ちもあったのでその点は長男の気持ちに共感しましたが、だからと言って人を困らせて構ってもらうことを良しとしたくないし、ガチャを今日やらせてしまうのは違うのかなと思ったので、「今度からはやりたいことはやりたい、やりたくないことはやりたくないと、思ったことを素直に言って欲しい」と伝え、ガチャはその後もやりたいと粘られましたが、頑なにやらせませんでした…..。
長くなってすみません💦話して少しでもわかってくれたし我慢させてる分もあるからやらせてあげてもよかったのか、やっぱりやらせなくてよかったのか、そもそも対応これでよかったのか…いろいろ考えてしまって💦
アンケートやコメントでご意見いただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ガチャ、やらせてあげてもよかったのでは…

はじめてのママリ🔰
ガチャやらせなくて正解!
コメント