※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那を捨てると決めて娘を幸せにすると決めて一人でシングルとして頑張…

旦那を捨てると決めて娘を幸せにすると決めて一人でシングルとして頑張っていくと決めたのは全部自分なのに情けない自分が本当にどうしようもなくて鬱に引っ張られる事が多々あります。
娘を沢山振り回して母親としてやって当たり前な事を毎日やって頑張って当たり前な事を頑張って。普通の事がダメになる事があると今みたいにうつ状態になってしまいます。
職場でも元気な人間で笑ってる人間です。家でも子供と楽しい事をして毎日笑って過ごしてます。でもそんなのも本当は自分らしくなくて苦しいです。
心配をさせたい訳でもなんでもないです。
明日からまた仕事で一日で気持ちを切り替えて必死に自分を取り繕っていかないといけないです。でもこんなの続いていたら過去と同じ様に本当にめちゃくちゃダメになる日が来るのも分かってます。

平日はフルで出勤。
土日は園は休みで家族にも預けられません。
休むとその分収入が減るのでこんな事で休むのは考えれないです
一日休むとズルズル休みそうでそれも怖いです。
今の自分を優先して甘えさせると鬱が悪化して動けなくなる気もして怖いです。
自分で自分に何をしてあげたらいいのかも分かりません。

外に出る元気も話す元気もなく朝からずっと泣いてもうこの後ずっと寝ようと思ってます。
皆さんはお優しいからきっと私には休んでと言ってくださると思います。
心休まる場所がないんです。心休まるひと時が無いんです。

子供との時間は勿論幸せですし愛してます。
だけど子供を笑わせないと楽しませてあげないとその思考が強くて分からなくなります。
シングルな事に気を強く負いすぎてるんですかね。
シングルだから一人で全部してあげないと行けないって思ってます。

こんな自分が情けないです
頑張って当たり前な事を頑張れなくなる自分が情けなくて嫌です。

コメント

はじめてのママリ

食べられてますか?眠れてますか?日光は浴びてますか?なんとお声をかけて良いか分かりませんが、取り繕うって本当にしんどいですよね。状況違いますが、私も心が今苦しいです。淡々とすごして、いつかこの苦しみは終わると言い聞かせ、とりあえずただ、今を過ごしてます。

ゆ

主様は、責任感も人一倍強い方なんだと思いますよ。

良く頑張ってる!偉い!
ママが心の底から笑ってない事も
ずーっと無理してる事もお子さんは勘付いてると思います。

ママだって人間ですから
辛い時や泣きたい時はたくさん泣いていいです!
だって、主様の身近に最も最強の味方がすぐ側にいますよ😊

自分自身の為にも
病院には受診はしてますか?

そして、休むとズルズル続いてしまうと思ってる気持ちも痛いほど分かりますし
休んだら休んだ分だけ給料も減り何もかもしんどくなりますよね。

市の方でファミサポを利用してもいいかと思いますよ。

主様は、よく頑張ってます!
偉い!大丈夫!

はじめてのママリ🔰

頑張りすぎる必要も無いですし、思い詰める必要もないですよ。生きる事に手を抜ける時は抜いていいんです!