
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
赤ちゃんと母体が健康で、そこまで激しく動かないとか、
通勤が遠すぎないとかであれば、働けるまで働きますね。
うちは雇用保険ははらってますが、肉体労働、一人目切迫でシロッカーしないといけない、高齢にあたるので、はやくに休職するかもです。

a.
つわりが酷かったので、つわりの出始めから産んで保育園入れるまでお休みもらいました☺️
同じく雇用保険等なかったので、籍だけ残しててくれました!
まー( ゚∀゚)ー*
赤ちゃんと母体が健康で、そこまで激しく動かないとか、
通勤が遠すぎないとかであれば、働けるまで働きますね。
うちは雇用保険ははらってますが、肉体労働、一人目切迫でシロッカーしないといけない、高齢にあたるので、はやくに休職するかもです。
a.
つわりが酷かったので、つわりの出始めから産んで保育園入れるまでお休みもらいました☺️
同じく雇用保険等なかったので、籍だけ残しててくれました!
「パート」に関する質問
旦那さんがパチンコなどギャンブルする方いますか? お金はどうしてますか? 相談ですが。 うちは小遣い制で、旦那は小遣い内でパチンコオッケーにしてます。 しかし最近になり、前借りだの貸してなど増えてきました。 …
正社員からパートになろうとしている方いますか?😣 現在正社員ですが、何かと職場にデメリットがあり、パートになろうかと考えています...。 これから子供たちにお金がかかる時期なのに、安定を手放すのはすごく不安です…
今年の3月にアパートの駐車場に車を停めていた所、隣の駐車場の方にぶつけられていました。 私の車の前バンパーなど外れていましたが相手方からの報告は無く警察に相談し対応していただくこととなりました。 私の車は動い…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
お返事ありがとうございます😊
時間も9〜12時の時短で子供送ってから出勤なので自転車です。
工場なので扇風機だけで暑さがやばいのでほんとは14時までやったけど昼で帰る事にしてくれました!
重たい物も極力持たせないように部長が動いてくれてるのでその辺は安心ですが、、
お腹大きくて自転車って乗った事なくてそれが不安です💦
そうなのですね🥲
1番は赤ちゃんなのでそれがいいと思います!
まー( ゚∀゚)ー*
自転車を変えられませんかね?妊婦さんにはちょっと危なそうかも。
工場だとうちとかわらないくらい重労働かもですね💦(私は給食調理補助8:30-15:30です)
時短にしてもらおうかな。いまはつわりで休んでますが、安定期には一度仕事にいくかもです。負荷の軽い班に変えて貰いました。それでも重いものはもつので、不安かも。
そうですね、赤ちゃん一番ですね✨。あと、自身の体は自身が一番しってますからね。
ママ
それが、、
幼稚園から会社まで距離があり
歩いてはきつくて🥲
ペーパードライバーなので家で乗ってるハイエースを運転できるか?というと難しく🥲
選択肢は歩きしかない感じなんです💦
重たい物不安ですよね💦
なるべく子宮に負担かけたくないです。
お互い身体との相談ですね!
自転車乗るの後期はきっと無理だと思うからその辺旦那と相談してみようと思います☺️
まー( ゚∀゚)ー*
歩きになるのはきついですね。
というか、不可能ですね。
ハイエース、日々軽に乗る私もむりです😱
安全な小型車とか単車があれば、助かりますけどね💦
ご家庭での話あいになりますよね、やはり。
無理しないようにしてくださいね✨。