※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
ココロ・悩み

どうしたらママ友できますか?ママ友と遊ぶってどうしたらできるんでしょうか😂

どうしたらママ友できますか?

ママ友と遊ぶってどうしたらできるんでしょうか😂

コメント

あやせ

幼稚園や保育園前だったら

行ける時に午前中児童館に通ったり、

夕方近所散歩してたりすると
話せる人増えました(^^)

  • るんるん

    るんるん

    園へ通い始めました!
    通う前は支援センターへ週一くらいで行ってましたが、そこで話すだけ
    の関係性でした😅

    連絡交換とかそういうのって難しくないですか??🥲

    • 3時間前
バニラ

ママ友作りたいんですね🙀

子育てプラザとか市の子供遊ばせるとこに連れて行けばママ友作れるイメージです👍✨

  • るんるん

    るんるん

    作りたくない派ですか??🥲
    周りが知り合いの多いお母さんとか
    SNSとかでら今日は誰々さんと遊んだとか見ると、私って社交的じゃないなって😭
    友達の作り方も忘れてしまった💦

    • 3時間前
みにまま

Xで探したり、支援センター行ったら何人かは。でもどれもそこまで仲良くなれてないですね😂集団検診で声掛けて仲良くなった方が1番仲良しです!あとは元々友達だった子も子供が生まれてママ友に変化が一番楽ですね。

  • るんるん

    るんるん

    集団検診ですか🥺
    今度遊びましょ!って感じで連絡先交換しました??💦なんだか、軽く声かけるのはあるんですけどそこまでこぎ着けられなくて😭

    • 3時間前
  • みにまま

    みにまま

    たまたまマザーズバッグが同じでそれをきっかけに話しかけました!しばらく話してから良かったら連絡先交換..🥹って感じでしたね。そこから後日本当に遊ぶまでってまた別のハードルがあるかなと思ってますが😂この人合うな、また会いたいなと思ったので自分から後日支援センターかどこかで、と遊び誘いました!

    • 3時間前
  • るんるん

    るんるん

    きっかけも大切ですよね✨️
    ほんとに自分の勇気次第ですよね💦
    なんか迷惑かな?とか考えちゃったりするもんで😂頑張ります!

    • 2時間前
💎姉妹まま(25)

保育園に通ってたり、公園などに連れて行ってたら自然にママ友出来ると思いますよ🩷

  • るんるん

    るんるん

    保育園通ってからのママ友って
    やっぱり子どもが仲良くなったお母さんと仲良くなる感じですか??😳

    • 3時間前
  • 💎姉妹まま(25)

    💎姉妹まま(25)

    あたしが今仲良くさせてもらってるママさんは子供同士も仲のいいママさん👩🏼1人と子供同士そこまで仲良さそうではない感じのママさん👩🏼です!あたしは個人的にママ友そんなにいらないタイプなんですが話し掛けてくださって仲良くなりました🩷

    • 3時間前
  • るんるん

    るんるん

    え!ママ友いらない派なんですね!
    それはどうしてですか😳!!よかったら
    聞かせて欲しいです!!!

    • 2時間前
  • 💎姉妹まま(25)

    💎姉妹まま(25)

    1度ママ友から
    うちの子の成長が遅いんぢゃないかと言われたりマウントとられた事があり同い年のママ友を作るのが怖いというか😢😢友達にも子供いる人何人もいますが偶然なのか子供が同い年では無い子達なので今でも仲良いですが…保育園のママ友と深入りはしたくないです

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

子供が小さな頃は習い事でできましたー!
保育園に入ってからは園のママと。
小学生になってからは娘の友達のママや何かの委員に一緒になったママと。
みたいな感じでママ友はできました☺️
遊ぶママ友はそのうちの数人ですが、
誘う勇気は必要ですね😊👍
ちなみに今日子供達とママ友と親子で遊んできましたー😊私から誘いました☺️

  • るんるん

    るんるん

    えー凄い✨️知り合いが多いってゆうの憧れます🥹勝手な夢で、何組か子どもの友達含めてBBQとかできるくらいの仲の良さになれるといいなって思ったりするんですけどね💦

    • 3時間前
おもち

支援センターに通ってママ友できました😌
逆に保育園でママ友は一切できてません😂幼稚園でしたらできるかもですね!

  • るんるん

    るんるん

    送迎でいつも顔を合わせるお母さんはいるんですけど、仲良くなるにはどうしたらいいのかなって思ったり💦

    • 3時間前
mimura

この時期は厳しいですが2歳前からほぼ毎日公園に行ってました!🌳

子供同士が遊んでて親同士で挨拶したり少しお話して終わる方がほとんどですが、毎日公園にいるので何度か会って遊んだ子のママとは仲良くなってLINEも交換したりしましたよ🫶

  • るんるん

    るんるん

    何度も顔合わせると親近感湧きますよね!公園で会われたとなると、子どもが同じ歳ではなかったりするんですか?😳

    • 2時間前
  • mimura

    mimura


    同い年の子もいるしそうじゃない子もいます😳
    離れていても1~2歳年上の子や1歳年下の子などが多いですね🙂‍↕️
    子供同士の波長が合うと年は関係ないみたいです🤭
    同い年の子は同じ幼稚園に通うことが判明して入園した今でも1番仲良しです🌈

    • 2時間前
  • るんるん

    るんるん

    わー、めちゃめちゃ理想ですね✨️
    幼なじみがいる訳でもないし、近所に子どもなんて居ないので少し足を伸ばして室内遊び場にでも行ってみようかなと思います💦

    • 1時間前