
コメント

ママ🔰
小学生になったら親同伴で遊ぶ事って減るんだなーと思ったので、
今の生活にママ友+で遊ぶ時間無さそうなら可哀想とは思わないです。
(親同伴かは地域性によりますが)
保育園の時に、子が遊びたい!と言って親の連絡先知ってたのはやはり良かったし、
親同士が話したいから約束して子供に伝えたらとても喜ぶので、
特に子が希望しないなら遊ぶためのママ友はいらないかなーと。
子供同士で約束してねーって思います。
ママ🔰
小学生になったら親同伴で遊ぶ事って減るんだなーと思ったので、
今の生活にママ友+で遊ぶ時間無さそうなら可哀想とは思わないです。
(親同伴かは地域性によりますが)
保育園の時に、子が遊びたい!と言って親の連絡先知ってたのはやはり良かったし、
親同士が話したいから約束して子供に伝えたらとても喜ぶので、
特に子が希望しないなら遊ぶためのママ友はいらないかなーと。
子供同士で約束してねーって思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供に髪をブチブチ抜かれるのがものすごいストレスです。 娘が私の髪を触るのが癖なんですが一日中髪を引っ張ったり、足に絡めてぐちゃぐちゃにしたり、一本ずつ抜いたりして声が出るくらい痛いし眠れないし顔周りの髪が…
この春から小学1年生になりました。 連絡帳に、「給食を残す量が多いです。減らしても間に合わない日が最近続いています。苦手なものが多いと本人は言っていました。夏休み中に必ず練習し、完食できるように指導しました…
妊娠34週で3歳の子を土日ワンオペでみてます🤣 朝から坐骨神経痛と戦いながら家でできるプール準備したり暑いから水かけてウッドデッキ冷やしたりしてこちらは汗だくなって遊び付き合ってました。 お昼ご飯の時間になった…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます!
淋しいけど、気を使うのが面倒なのがどうしても勝ってしまって保育園のママ友とも積極的に付き合えていません😭
ママ🔰
うちは娘のママ友はそれなりにいますが、
息子0。
同い年の子と遊べなくて本当ごめんねーと思います😅