

はじめてのママリ🔰
工作だと小2くらいまでですかね。
我が子は工作したことなくて毎回研究発表です。
これまで国旗の種類と意味、指紋について、バーコードの仕組みとかやってきました。

はじめてのママリ★
工作でも毎年難易度あげていくなどすれば何年生でもいけると思います😁

ぷらっぐ
同じく小2の子がいます。
うちは学校で注文した工作キットの簡単なロボットを作る予定です😅
親に言われてやらされるより、本人のやりたい課題やれば良い&好きなことを伸ばして欲しいと思っているので、何年生でも工作はアリです。
コメント