
双子の育児を一人で行う休日に苦痛を感じるのはおかしいでしょうか。子どもたちとの時間を楽しめず、自分の存在意義が分からなくなっています。
双子と過ごすワンオペ休日に苦痛を感じてしまうのはおかしいでしょうか?
2歳8ヶ月、双子男子育児中です。
夫は公安職で、基本的には平日の勤務ですが、土日祝も職場への急な呼び出しがあることがあります。
昨晩呼び出しがあり、本日朝6時に出勤して帰宅したのがつい先程。
双子は大分言葉も理解し話せるようにもなりましたが、イヤイヤ期でまだまだスムーズな意思疎通は難しいです。私も平日は時短ですが仕事をしており週末は疲弊していることもあり、とにかく今日のワンオペが苦痛でした。お恥ずかしい話ですが、半分以上の時間YouTubeを見せてしまいました。
我が子たちのことはかわいいと思いますが、双子ゆえのバタバタに産まれた時からずっと追われていて、いつも疲れていて、子供達との時間を楽しむこともできず、自分の存在意義が分からなくなってしまいました。
育児の先輩たちに励ましていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
ワンオペだとママの取り合いになったり
大変ですよね…(*_*;
使える物・頼れる物を使い倒しでいいとおもいます。
ママが倒れたら、元も子もないので…

ru-e✿
苦痛なのわかります!正直毎日苦痛です!!
うちは1歳半なので赤ちゃん2人いる感じでしたし、今大きくなっても喧嘩が絶えなかったりで本当に辛いです💦
うちも土日旦那が仕事でワンオペなので、土日は特にしんどいです🥲
私は基本午前中は子供の相手するけど、午後はYouTube見せたり自由にする決めてます!
じゃないとやっていけないし、休む時間ないです😭
でも結局、毎日毎日辛いと思うながらも育児してるのは子供が可愛いからであって、いつか乗り越えられることだと思ってやってます!
辛くて苦痛だと思ってる方はいっぱいいると思います!
だから頑張って一緒に乗り越えましょう🥹

はな
毎日おつかれさまです。
双子はしんどいですよ💦私も今なんて旦那が入院してるので仕事しながらの完全ワンオペですが正直、YouTube見せてる方が家事もはかどります!週末は上の子の習い事もあり外に出ないと行けないので双子も連れ出しますけど上の子いなかったら、ずっとYouTubeだと思います😅
今はまた暑いからなかなか外で遊ばせる気にもならないですしね💦
そんな日があったっていいと思います!双子に関しては生きてるだけでもOKと思うようにしてます🤣
コメント