コメント
はじめてのママリ🔰
同じ子どもがよく夜だけ熱出るので先生に聞いたら、
元々人体の仕組み?的にが夜の方が体温高くて、更にリラックスして副交感神経優位になるから熱があがりやすいと聞きました!
はじめてのママリ🔰
同じ子どもがよく夜だけ熱出るので先生に聞いたら、
元々人体の仕組み?的にが夜の方が体温高くて、更にリラックスして副交感神経優位になるから熱があがりやすいと聞きました!
「3歳」に関する質問
3歳になったらキッザニアを体験させてみたいと思います。 ホームページみててもよくわからないんですが、 お仕事は、何個までできて、したいと思ってる体験はどうやって予約するのでしょうか? 入る時の予約枠はあるので…
住宅ローンと3人目いけるかどうか、ご意見ください🌼 ●夫:30歳、1馬力で1200〜1500万 ●わたし:30歳、現在専業主婦、今後働いてもパート ●住宅ローン:6400万(フルローン)マンションのため管理費等で月18万の支払い ●子…
ああいえばこういう4歳児の娘、どうしたら良いですか? コミュニケーションなしに怒るのも文句も言うのも、わがままが通らなかったら直ぐに怒るのも、悪い言い方「やってよ!😡」をやめてほしい、よくないよはどうしたら伝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
途中で送っちゃいました。
なので特に不調が表れてないなら、日中の疲れが出てるか、症状でるほどではないけど実は体内で菌が戦ってるとかかなと思いました!